若葉睦たちがバンドを継続できなくなったあと、アヴェムジカメンソードを使用することで豊川祥子自身のオーラを用いて返信した仮面ライダーオブリビオニスの強化形態。

555 1991

アイコンのうちの子
闇属性フォームの上位形態のイメージです
各属性フォームの上位形態を考えているけど、それぞれが一種類ずつの強化ではなく「秩序・闇」「混沌・闇」みたいに微妙に違う複数の強化形態になると思う
あるいは複合属性とか
より具体的に言うと、その時の気分によるので無数に増えそう

17 59

【シャターポイント ミラーベアラー】
以前ご依頼頂いたオリジナルヒーローの強化形態を描かせて頂きました!
悪魔的な要素が入っています、暴走フォームのようなイメージです。
ご依頼ありがとうございました!

10 65

【カルマ】
こちらも通常形態はリファイン、強化形態は新規でデザインさせて頂きました。
大地と海の力を宿しています。

15 54

【ゼクス】
通常形態はリファイン、強化形態は新規にデザインさせて頂きました。
流星をイメージしています。

12 57

🔥うちの子ちゃん炎属性フォームの進化🔥
通常形態→強化形態(黒竜化)→超強化形態(黒竜化)
黒竜化は単純な強化というわけでもないんだけど、能力的には大幅に強化されている
黒竜化しない強化形態もある。描いてないけど多分ある
通常形態は近接格闘戦特化で、それ以降は全レンジ対応

14 58

今回描いたうちの子ちゃんは、前に描いた黒竜クリアスちゃんの強化形態です
黒竜フォームがそもそも通常フォームの強化形態だけど、そこから更に力を解放した超強化形態なのだ
相対した敵は塵一つ残さず燃やし尽くされてしまう
絶・獄炎形態クリアスちゃん
超強い

8 39

新刊『DISTORTION』
鈴仙ちゃんちょっぴり多め・異形化強化形態モノクロイラスト集です


0 1

秋例新刊告知です👁️
モノクロイラスト集『DISTORTION』出ます~~~
異形化・強化形態をコンセプトにいろんな娘にぐちゃぐちゃになってもらいました
全年齢向けA5判400円で頒布予定です
当日は そ10a Category426にてお待ちしております🤘


36 132

ヴァレンの強化形態予想

529 4443



1枚目:ベジータがおもしろくてかっこいい
2枚目:強化形態は慣れてから実戦投入するべし
3枚目:ブロリーが悪魔じゃない世界線
4枚目:もろ悟飯とピッコロが主役

0 6

クリアスちゃん以外のうちの子では、爆炎竜イグニスという炎属性ドラゴン娘もいます
こちらも近接格闘戦が得意
クリアスちゃんのように属性チェンジをすることはできないけど、秘められた能力を解放することで強化形態に移行することができるのだ

11 37

強化フォームといえば杏子の強化形態とかかってに考えてた時期があったわ

20 72

装甲を展開した強化形態も描けたけど、背中が寂しくて迫力不足が否めないので、バックパックでもつけるか

0 1

【ゼガントジャグラーデザイン】
ジャグラー要素多めのフュージョンでしたが、最初はほぼジャグぐらいの状態でした。
去年もジャグの強化形態を描いてみたり次回以降もジャグ要素のあるキャラを描くかもしれなかったり、思ってる以上に気に入ってるキャラだなぁと実感。

21 90

【お仕事】髭猫LV.1先生の作品『断滅ノ賢者』に登場する 『エルク・スタイナー』の強化形態『辿異解放』のキャラクターデザインをさせていただきました! 下記URLから『断滅ノ賢者』が読めますのでよろしければぜひ読んでみてください!

2 7

【仮面ライダーサムライガッチャード】

『テンカブシドー』のライドケミーカードを装填し、召喚された『テンカブシドー』を変形させガッチャードライバーにセットして変身する仮面ライダーガッチャードの強化形態。


190 1107

おジャ魔女どれみの他媒体展開における飛鳥ももこの扱い
・1期版衣装←3期初出のキャラだが回想シーンでは着ている。一番メジャーな衣装なので納得
・4期版衣装←TVシリーズ最終作かつ第4期初出のキャラに合わせられるので一番納得感がある
・2期版強化形態衣装←存在しない記憶すぎる

0 0

いやあ〜春のプリキュアオールスター映画「わんだふるぷりきゅあ!アニマルタウンにひろがるスカイ!」で、闇モードを強化形態として使いこなすソラちゃんが最高にかっこよかったですね(幻覚)

1706 5746