//=time() ?>
10月:ウルマスが届く。ウルバトへの期待が上がり始める。別に刷らないのに怪獣図鑑的な編集をする。過去絵なのにガンQがやたら伸びる。アカネちゃんの怪獣棚に夢中。プラウィズに感銘を受ける。
他写真。
(怪獣決闘大図鑑・2)
今の怪獣図鑑はオールカラーが主流だが、昔はこうしてモノクロページが挟まれていた、しかしこの白黒の感じが想像力を膨らませてくれたように思う…見開きで迫力のガメライラスト、左下のシロクマに危機感が無くてカワイイ!
#C94 戦利品
黒田アサキさん「Re:ULTRA」
ウルトラ怪獣に科学的論証をプラスしファンタジーと融合させた、見る者を唸らせるウルトラ怪獣図鑑。その絵柄、解説文、バリエーション、全てが妄想を掻き立てる作者様の抜群のセンス。開場後即GETしました!
ここから少し見れます→ https://t.co/E5Z4C7LpMX
#特撮版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負R
⑤兄 サンダとガイラは厳密には兄弟といい難いわけですが、昔の怪獣図鑑には兄弟怪獣という表記があったと思うので… 山のフランケンシュタイン 「サンダ」
【新刊情報】☆#リュウコミックス☆
「カイと怪獣のタネ 1(ひらりん先生)」本日発売!
怪獣使い見習いの少年カイは、園長の孫娘タマル、3匹の怪獣と共に『怪獣の楽園』を目指し旅に出る!
メロン限定特典の描き下ろし『怪獣図鑑』付きです!#漫画祭り
メロン通販→https://t.co/bBMDiS5lVP
へやの片付けででてきた「宇宙怪獣図鑑」その②(1970朝日ソノラマ)キャプテンウルトラの宇宙怪獣たちは海外SFのBEMに妖怪的なデザインワークをミクスチュアし中でも1枚目のキュドラーの異形さが際立つ。ウルトラマン復活年「宇宙怪獣」という響きは子供たちにステージの上がった存在だった
<BOOK>最終怪獣&ウルトラマン・帰ってきたウルトラマン怪獣図鑑『 ウルトラ怪獣 ビジュアルブック 20怪獣完全撮り下ろしグラビア&怪獣図鑑 』発売!~ 怪獣散歩&怪獣酒場、東京03、ウルトラマンジード アートワークス etc~ ⇒https://t.co/aOeuXmBkHh
雨も上がりましたねぇ。
【怪獣図鑑展10】本日も12時から、高円寺たまごの工房にて。
夕方位に買い物袋をぶら下げたワタシが居るかもしれない。
居ないかもしれない(笑
画像は9で出した「ピョゴラ」
#怪獣図鑑展
ゲームマーケット春の前にコミティア120にもサークル参加します。場所は「Z32b」です。
カラー4p&モノクロ20pの「世界一怪獣図鑑2017.05.06」
カラー24pの「モンスカートイラストレーションズ」
を売ります。遊びに来ていただけると嬉しいです!
#COMITIA120