すごい久しぶりにデジタルで絵描いた
ちなみにテーマとかは特になんも考えてません
今回の学びは「手ブレ補正は偉大。」

1 12

デフォ刀(タグつけ悩む)
加州清光
アイビスは手ブレ補正してもちゃんと手の震えを拾うwよっぽどキレイな線ひかなきゃダメなのね💨

6 52

ヒロくん(フルカラーw)

1 47

うちのパソコンでもどうにかなってるのって、
手ブレ補正入れてないのと、レイヤー数のせいか。
コレでレイヤー数60くらいだった。
レイヤー数増えたら重くなるのかな

0 2

4日め
した。

指の筋肉が落ちてる…いろいろやってるうちに、思うように動かなくなる。

スタイラスペンって、手袋みたいの付けるって知らなかったよ…orz
手ブレ補正があるって知らなかったよ…orz
余計なショートカットを無効にできるって知らなかったよ…orz

↓ご笑覧ください…orz

0 10

アトレの東方コラボも見てきました
良き良き…
(3枚目手ブレが…)

2 8

鳥の絵で得たモノはマンガ絵にも活かせるわけで。
羽根を筆ペンで描いたら良い形に誘導しやすいとか、
ある程度長い描線も腕の固定方法の見直しと覚悟の仕方で随分改善しそうだし。
デジタルの恩恵は手ブレ補正だけでなく、加工も良い付き合い方が出来れば焦点の合わない目のサポートになってくれる。

50 199

手ブレ神すずの呪い🧟‍♂️

0 0

★5をとってくれたリスナーさんへのアイコンの制作過程!
iPadが古いのか、画面録画できないのでiPhoneで撮ってて手ブレしてるけど…💦

0 4

背景は作文用紙に頼る https://t.co/EH7cHPgmjf
ペンの手ブレ補正が3のまま描いてしまったのでブレッブレ

0 0

最近大喜利お題やらで提供したイラスト〜( ˙꒳​˙ )1,2枚目の線が綺麗なのは、手ブレ補正プラスな機能を見つけたからです_( _´ω`)_

0 0

🎥「#プリテンダーズ」
序盤から主人公の言動に理解が及ばず、カメラの手ブレに酔いつつ、う~んとうなるしか…
でも、終盤の変化は良かった。渋谷スクランブル交差点でのバトルは凄かったし、幼稚園のシーンは感動すらした。
小野花梨が自己中、かまってちゃんな主人公を怪演。親友役の見上愛も熱演。

0 4

映画「竜とそばかすの姫」'21年。ネットの疑似アバターで歌手ブレイクした女子高生は、中で暴れる"竜"に惹かれ…という美女と野獣バリエーション。細かい描画や空気感重視の歌唱など、劇場で観るべきポイント多数。演出や展開はメッセージを出しすぎでぎくしゃくしますが、良い所もあり、挑戦魂は買い

0 11

さーて自分も今日の感想呟くぞーうと思って写真フォルダ開いたら、自分の手ブレに笑ったので、とりあえずそれを供養させてください。
これは唯一持ってきたグッズを取ろうとした写真です。澤野さんのファンは雲行きが怪しくなるとテンションが上がる。

0 10

お昼を食べるのを忘れるほど頑張って描いた(塗った?)桐山照史さん!!
髪の毛もっとさらさら〜ってしたかったけど、塗るの難しい…_:(´ཀ`」 ∠):
次回はもっと上手になれるように頑張る!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

(線がふにゃってなってるのは手ブレ補正の存在に気づかずに線画を描いてしまったから)

0 0

iPhoneのメモ機能を使って描いたユンギと、iPadのイラストアプリを使って描いたジンくん。指で描くにしてもやっぱり手ブレ補正機能がないと難しい…

0 22

流れに乗るしかねぇ!
という事で私も描いてみましたよこの子
剣呑なものが入ってるのは趣味です

手ブレ補正すげーと思いました

3 14

手ブレ補正と素材の使い方を覚えました。(何故か唐突にラランテス)(ラランテス可愛い)

0 5

今度は手ブレ補正つかって描いた

0 0

今日は満月🌕
手ブレが・・・

0 3