//=time() ?>
3月19日(日)、大阪府豊中市の服部緑地にある日本民家集落博物館を貸し切って催される「伝統芸能フェス」に、霜乃会メンバーが出演させていただきます!
これは大阪府文化財保存活用プロジェクトの第2段として開催されるもので…(続き→) https://t.co/3oiNNetrb4
和傘と竹で光のオブジェ「山鹿灯籠浪漫・百華100彩」:熊本県山鹿市の国指定重要文化財の芝居小屋「八千代座」周辺で、和傘や竹明かりが幻想的に浮かび上... https://t.co/AyYkxqanDB #tabi
三越屋上遊園
文化財の観覧車も見れました
オリエンタル中村のカンガルーも隣に鎮座してます😁
入口の段差を利用するとサンシャイン栄の観覧車と並べて撮ることが出来ました😊
㊗️展示開始㊗️
本日2月11日から3月19日まで下山芸術の森発電所美術館にてVTuber × 音楽の展示 #Parallelscape が開催されます!
国の登録有形文化財で行われる超前衛的音楽表現をお楽しみあれ!
▼公式HP
https://t.co/jBOMIche7K https://t.co/uA9FfZpMOs
3/17-19京都文化博物館11-17時半開催
#京都アートクラフトマーケット
蘭陵亭子梅 @ranryou A07ブース
レンガ建築の重要文化財、別館ホールにて出展致します。原画と京扇子の販売を中心に実績紹介や商談も出来るよう鋭意準備して参ります!
#kacm2023春
\📣おしらせ❣/
🏛️日本有形文化財 × VTuber🏛️
2023年2月11日(土)~3月19日(日)
下山芸術の森 発電所美術館@富山
#Parallelscape
公募企画のモザイクアートに参加させて頂きにゃす!ねごちを知ってる皆もこの機会に知った皆も、ぜひ素敵な催しに足を運んでに❤
https://t.co/tfO8ZomqvZ https://t.co/Va0v2V3dJy
#2月2日は山伏国広の重要文化財登録記念日
かプ絵ばかりだったので、健全なのを💦
結構あちこちで使うくらい気に入ってる国広ーずです。
皆様からのメッセージを読ませていただくと、何十年も前から三成公の大ファンです!なんて方もいて、皆様の三成愛に頭が下がるばかりです。長期維持や壽聖院の三成公にかかわる文化財に使わせていただくため、4月30日までは募集は継続いたします。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
@torikuraryusen とりくらりゅうせんさん
こんばんは
さすが建造物にもお詳しい☺️
なにげなく見逃してしまう古民家に
たくさんの見どころ
歴史がつまっているのですね✨
文化財も
研究者も
もっと大切にされる
豊かさを
未来を感じられる社会を
のぞんでいます
こちらこそ
どうかよろしくお願いいたします😊
おはようございます☀
昨夜は寒かったですねぇ…最強寒波怖い…
今日は「文化財防火デー」です
昭和24年、世界最古の木造建築であった法隆寺の金堂で火災、壁画の殆どが焼失してしまいました🔥
それから昭和30年に文化財を災害から守るという目的で決まりました
#おはようVTuber #文化財防火デー