「令和5年度 収蔵品の特別公開 &やとみ新発見展”2023」愛知県埋蔵文化財調査センター。
飛び込んでみようロマンの世界へ!
大口町郷中遺跡の大きな縄文土器。
設楽町滝瀬遺跡の大きな尖頭器。
設楽町延坂遺跡の何かが描かれている岩偶。
設楽町大崎遺跡の縄文土器。
令和四年度調査の遺物が大集合!

3 13

【発掘作業員を募集中】
募集期間
2022年2月1日(水)~同2月17日(金)
↓↓詳しくはコチラ↓↓
https://t.co/jQ4RakAqzt


8 11

で、埼玉県埋蔵文化財調査事業団との共催により「ほるたま展2022『埴輪(はにわ)男子』」を開催します。
会期:令和4年12月17日(土)~令和5年2月5日(日)
皆様のご来館をお待ちしています。
https://t.co/al4iBxqrMv

42 72

脱字がありました。
☓埋蔵文化センター
○埋蔵文化財センター

1 5

えかきのかなみと申します(´,,・ω・,,`)
普段は埋蔵文化財センターに勤めています◎
埋蔵文化財をたくさんの人に知ってほしい
気持ちが溢れて文化財、土器や土偶をテーマにNFTをつくっています!
よろしくお願いします(´,,・ω・,,`)❤️

https://t.co/D1BhyzP6tq

5 29

公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 のHP https://t.co/0zUKaWmrTA を見てたら、今年も巡回展示「ほるたま展」を開催とのこと。去年は大宮に来てくれた時に見に行って、楽しかった。
今年も大宮に来てくれるとのこと。今年のタイトル、「埴輪(はにわ)男子」というのは…。楽しみ。

0 2

こんばんは🌙*゚
えかきのかなみと申します(´,,・ω・,,`)
をテーマに
制作しています(´,,・ω・,,`)
実際にいる などを
キャラクター化しております❤️
お迎えお待ちしております(´,,・ω・,,`)✨
https://t.co/D1BhyzP6tq

1 1

北海道立埋蔵文化財センターの新しいジオラマ。土屋根教徒的大変良き。

2 25

ねじさんはじめまして(´,,・ω・,,`)
えかきのかなみと申します(´,,・ω・,,`)
埋蔵文化財をテーマに土器や土偶、
はにわなどの遺物をキャラクター化してます(*^^*)
お迎えいかがですか(´,,・ω・,,`)?❤️
https://t.co/D1BhyzP6tq

0 4

自薦です(´,,・ω・,,`)
はじめましてえかきのかなみと申します✨
普段は埋蔵文化財センターに勤めています◎
埋蔵文化財をたくさんの人に知ってほしい
気持ちが溢れて文化財、土器や土偶をテーマにNFTをつくっています!✨
https://t.co/D1BhyzP6tq

0 2

ヒグマ剥製(北見市ところ埋蔵文化財センター展示資料)。
元々は旧留辺蘂町郷土館で展示されていたものだが、2011年に同館が閉館した際に移管された。
特に道外の子供達には人気の高い展示資料。
detailモード

5 21

桜井市立埋蔵文化財センターの例の彼(?)を描いたよ!

0 4

【イベント情報】
今週5月5日(木・祝)は「#こどもの日」ということで、当館ではイベントを開催👨‍👩‍👧‍👦
現在開催中の企画展示では の速報展も開催しています🧐
科野の里歴史公園には鯉のぼりも✨

連休はぜひ においでください💮

 

0 11

誕生日おめでとー!!
毎日大変そうだけど無理すんなよ(>_<)今度、埋蔵文化財センター付き合ってな!←

0 2

(経験談)私が立ち会った不動産売却の際
のトラブルをご紹介します
・自分の土地の場所が分からなくなってしまった
・埋蔵文化財包蔵地域に指定されていた
・ご家族間で売却のご意思が割れている
記事全文はこちら
https://t.co/UnQr76F0pg

0 3

特にこの土器の顔面把手、ハンギョドンみたいでめんこい。
内緒ですが、この土器の見れる東京都埋蔵文化財センターはサンリオピューロランドから徒歩5分の場所にあるという好立地。簡単にはしごできる。

5 47

「大仙市所蔵考古資料展」秋田県埋蔵文化財センター。
星宮遺跡出土遮光器土偶。
「しゃこちゃん」にそっくり。
左足が欠けているところまで同じ。
これは発掘調査で出土している。
今回、3Dプリンターで表・裏・内面まで完全再現。
秋田県のスター土偶ですね🤗

6 67

飛び入り参加失礼します🙏
古墳擬人化をやっている者です
古墳に興味を持つきっかけになったらいいなと思いイラストを描いています!
ひたちなか市埋蔵文化財調査センターにて、古墳擬人化等身大パネルを置いてくださっているので、興味のある方は是非足を運んでみて下さい!

15 35

を6月20日まで開催中。#あがた駅南遺跡 出土(縄文時代後期・晩期)の をご覧ください。ピアスとして耳朶につけるものです。透かし彫りで芸術的なものです。

4 23