//=time() ?>
基準5500t、36糎主砲は旧式戦艦のお下がり、日の丸海軍が数年使って減価償却で更に安い。これで満足か、こんなみすぼらしい艦が見たいのかこのっこのっ🖊💢
ハチロクセイバー、無塗装メタル時代を着色中。
パネル毎の色味の違いやブラシでの光沢表現など、まさにプラモ作りさながら。それにしても日の丸似合いますよね、セイバー。
やはり国籍章はこれで正しい。日本空母として伝統的に正しい場所に日の丸があるし航空機から見て1点を見るだけで国籍と艦番号が分かる実用的なマークに思える。白帯まで描いてしまうと戦後空母にしては色彩がうるさいから外形も円が相応しい。他の架空艦にも踏襲したい。
@shinabamorotomo その後は逆三角形になりましたけど、コレでも日の丸と誤認するから開戦後に三色円グラフとなりましたなぁ。
https://t.co/NUvWCcNmtp
#架空艦
日の丸国家供与護衛空母。若干優速であり高角砲火力が勝る他は米コメンスメント・ベイ級とほぼ同等。英国海軍士官には見通しの良い露天艦橋が好評であったがそれは供与国で言う防空指揮所だった。
青と白とグレーの組み合わせも好きで空き時間にまたバケ塗りしました🧚♂️
青はコピックで言う所のBG系ブルー。締めに日の丸入れてJAPAN風味をだしてみました♪宮廷舞曲を琴で演奏しているようなそんなイメージです✨
おはあお~💕💕
色々考えてやりたいことがまた増えた葵屋です(*ノω・*)テヘ♡これ…私の残機たりるかな💦
今日はフレーム構図➕日の丸構図➕俯瞰(ふかん)の混合構図です💕
同じシュチュエーションのイラストと並べると…なるほどなぁ🤔💭
#絵柄が好きって人にフォローされたい
←今 過去→
>WBC優勝のヌートバーを襲う "一部の” アメリカファン…だろ⁉️
試合終了後、米国を応援してた📣米国人🇺🇸だって、日の丸の旗🇯🇵を背負って讃えてたろ。Share News Japanと言い、News Everydayと言い、"大変屋”は焚き付けて🔥誤解を与えるのが上手いねぇ…❗️ https://t.co/i3Zqxs0cWO