//=time() ?>
「凍牌」のOP。全体としては「うーん、ダサいw」とは思うんだけど、所々にR.O.Dとかあの時代のトンガリまくってたOPを思い起こさせるカットが混じってて「ああ、あの時代に脳を焼かれた世代がアニメ作ってるんだなァ…」と楽しい気分になるw
ふと思い出したんだが、ヒコーキ界では異形と言えども発想自体は割とメジャーな「ニコイチ機」だけど、ロボの世界ではガリアンのツウィンガル以外にニコイチロボってあったっけ…
やめてくれー、ここでサンボマスターはズルい! こんなキメのシーン、たまきの凄まじい表情、このジャケ! 脳内で爆発するサンボの声! こんなんぶっ込まれたら泣いてまうやろ!!w <RT #ふつうの軽音部
門外漢からするとガンダ〇のXだⅤだZだ急に言われても「えっと…どれだっけ?」ってなるのだが、まあそう考えると、一般の方がスピットのⅠだⅤだⅧだXVIだ言われても何が何だか分からないのは当然だよな。
例えば今年生まれたベイビーにとって「カードキャプターさくら」は26年前のキャラクターになる訳だが、現役バリバリでオタってる71年式のワシにとって、26年前のキャラって奴は「桃太郎」になる訳で、なんと言うか日本の「オタク高度成長」ってスゲエな。