旧劇の各キャラの顔、
なんか時代的にサイコサスペンスが流行ってたせいか(ていうかTV版エヴァが流行らせたようなもんですが)
皆川亮二漫画とか、多重人格探偵サイコみたいな顔しますよね

0 5

貞、庵、旧劇、新劇のミサトさん
(これが大人のキスよ)

0 8

マンガ、アニメ、旧劇、映画みる感じ

毎回毎回
アスカと弐号機は報われないよな(^_^;)

アスカは3回も使徒に飲み込まれる。

弐号機なんて
変形し、
カヲルくんやマリちゃん乗られて
何回も改造、補強され

ボロボロだよな(^_^;)

ただヱヴァの中では一番アスカが
人気だと思われ

0 1

ケリをつけて旧劇の帰ってくる約束を守ってたらっていう妄想。深く考えない...ネオンジェネシス…


74 690

リツコさん(模写)
最近エヴァ観たい波が来てる!
エヴァ観たいエヴァ観たいエヴァ観たい!!アニメも観たい、旧劇も観たい、新劇も観たい、シンエヴァも観たい!!観てから来ればよかった!!!
そしてリツマヤにハマってしまったので同じ沼にお住まいの方は連絡ください!!

0 10

エヴァの映画感動🥲🥲🥲そっくりさんっ!
なんかすごくスッキリしたラストと、旧劇のシーンとか新しくされててゾクゾクでしたっ!
  

0 8

旧劇に出てきたこの装甲車なんだろ
16式はもちろんストライカーMGSもこの時代いないし

0 3

旧劇の綾波よりも、白鰻に食い散らかされる弐号機よりも、リリスの目から出てくる初号機よりも、新劇のリリスが1番怖かった。

0 3

『熱戦・烈戦・超激戦』の脚本家は、当時でもベテランだった小山高生。
アニメシリーズを支えた立役者であり、様々なアニオリキャラを生み出した功績は大きい。

自分が好きな旧劇場版は『地球まるごと超決戦』
良く纏まった内容と、悪役のターレスの台詞の言い回しにセンスを感じた映画だ。

0 2

ヱヴァ:破での2号機初陣シーンと旧劇での弐号機vs戦自、量産機登場シーンが似てる

0 2

旧劇エヴァよりも早く、我々に大きなトラウマと言うか衝撃を与えたイデオン。内容もそうだが、発動篇のこのシーンをドキドキしながら見ていたピュアだった頃の自分に戻りたい。

0 2

旧劇ラストシーン描いた あれだわデッサンも構図も影もハイライトも服も髪型も背景もなんもわからん 少なくとも次は影とハイライトくらいはまともにしてからにしよう

0 0

これまでのエヴァンゲリオンTV・旧劇版

332 1903

エヴァQのカヲシン連弾シーンに生えてる木とこのカット。TVシリーズと旧劇に度々出てくるユイの回想シーンにいつもある木のイメージと共通してるから、カヲルくんはユイ…?って勘違いしちゃったんだ。レリエル回の木カットの構図なんかそのまま同じだし。ありがちな構図なのかもだけど。

1 4

渚カヲルは、主に
TVアニメ(準備稿)
TVアニメ&旧劇場版
貞本義行&序&破
Q&シン
のパターンのデザインが
ありますが
どれが好きですか?

0 0

旧劇みたので、ミサイルを顔面と手で受け止めるフェニックスを描きたくなりました。

33 109

なんですとw
ちなみにぎんさんのもそうですけど、CBRは旧劇のアレにしか見えません…

0 0