4月19日は自転車の日ですが、実は1943年スイスの科学者A・ホフマンがLSDの幻覚作用を発見した日(なんでもLSD実験をして自転車に乗ったら幻覚を見たとか)でした(2)。自転車関係無くて幻覚の日ですよね。と言う事で石ノ森先生の幻覚っぽいイラストを貼ります。

8 11

西森先生の作品なら私は天使な小生意気を推す

0 4

「変身忍者嵐」50周年だ!という絵
ここで描いた作品の他にもコミカライズは当時あった模様でそれもいつか読んでみたいな…!!
石ノ森先生がキャラクターを担当しテレビ版と漫画版で展開や雰囲気が大違いなのを初めて体験した作品

10 32

杖剣のテーマが垣間見えた一巻に感じました
インタビューで言ってた通り、ダンまちではできないテーマだなと。

そして大森先生が青井先生を猛者と例えたせいでSTUDIO AOIがフレイヤファミリアに思えてしょうがないです

3 23

1986年4月6日はもりもりぼっくんの放送開始日(4)。1枚目ひおあきら先生が描いたぼっくん。動物のキャラが違いますが、2枚目石ノ森先生の初期ラフデザインを参考にしているからですね。ウサギキャラが学校の先生っぽいのが、アニマル学園チョメちゃん(1982)みたい。

0 0

アニメ版ウルトラ作品はこんなに豊富なのに、どうして仮面ライダーのアニメ化作品ってそんなにないのだろうか?
原作者の石ノ森先生はアニメ業界でも名の知れた人だったのだが。

0 2

■ミュルミドン
ギリシアの、蟻に由来する神話民族です。
石ノ森先生風味になりましたw

8 41

路先生の新作!無表情だけど受けにだけ優しい医者攻め宁君延(ニン・ジュンイェン/文森先生)と攻めに甘いノンケ雑貨屋店主受け陈韵城(チェン・ユンチェン/路知行先生)
幼い頃にある事件をきっかけに出会い、その後別れた二人が大人になって再会し… 
ラジドラ→https://t.co/aJEcIVUfMU

26 92

1971年4月3日は仮面ライダーの放送開始日。骸骨の仮面(スカルマン)からクロスファイヤーを経てバッタモチーフに落ち着くまでには、並々ならぬ産みの苦しみがあったとか。デザインを決めたのは4枚目の右側の人(石ノ森先生の長男小野寺丈さん)。

4 8






篠唯の拙著の中から、あらためてオススメを紹介します。
【再掲】「階段のプリンセス」
https://t.co/uoXIPHCPJ0

コンミスが階段を下りるのをエスコートしてくれる篠森先生のお話。扉絵風のイラストを描いてみました。

3 1

はな森先生のLens

とっても暖かみのあるマリン船長のイラストが本当に素敵😊♪

個人的に、泣き顔船長がやばいくらい可愛いw

あと、サムネで見たことある船長と、3期生ライブの船長のイラストが、、なんか、思い出もあってウルっときた・・

もっと船長のイラスト、見たいです☺️♪♪

1 42

「鵜久森先生からの視線はーーー」

明日最終日!!!頑張るぞの気持ち!!!!

6 22

ナレーションでは「人間の自由を守る為に」なんだけど、オープニングでは「世界の平和を守る為に」なんだよね。

誰が作詞してんや!
。。と、オモタラ
同じ石ノ森先生の作詞でした。

同じ石ノ森先生の作詞の中でも。。「9人の戦鬼」の方が唄としては好きです。
https://t.co/Msa6jYZaIz

0 9

「キングアラジン」と聞いて連想するのはどちらだろうか😁
1枚目は「怪奇大作戦」。ちなみに「究極超人あ~る」でネタになったのはこれ。
2枚目は石ノ森先生のマンガ。
私はマンガの方を連想した😁
知名度的にはどうなんだろ?😅



2 6

廃墟は今ちょっと心がアレだから…(笑)
あ、春内装金貨で買えるのか…溜まりまくってたから吐き出した(笑)
森先生が、サイズ違いのマカロンを勧めてくる面白おじさんに…♥️♥️

0 0

おはようございます!ログボの篠森先生の右口角が上がってて微笑み!🤭「ふっ」はずるい……
嬉しくなって銀河の絵柄も変更した~!
スタオケ1周年おめでとうございます!(出遅れ組)

0 1

今日の大乙嫁語り展は本の表紙のカラーの生原稿があって。
6巻のこの表紙とか特に大興奮だった!!!!!!

森先生の描き込み具合に感銘を受けた( ;∀;)自分も頑張りたい

0 4

篠森先生がサンリオコラボにいなくてがっかりするまでは想定の範囲内でしたが、セーラームーンのサンリオコラボを見ながら篠森先生を探していたのは想定の範囲外でした。重症だと思ったので自給自足しました。

1 13