//=time() ?>
#石ノ森ファッション図鑑
夜は千の目を持っている
タイトルは小説•映画•ジャズ「夜は千の目を持つ」からと思われます。てっきりサウンドオブミュージックの影響で描かれたと思っていたらこちらの方が早くて、やはり石ノ森先生速いなーと思いました。
#石ノ森ファッション図鑑
タイム虎ベル(2/2)
右下の肩ひもに輪っかが付いてるドレスも石ノ森先生御用達ですよね。この時期の線はほんと色っぽくて、この後少女マンガでサイボーグ009が復活します。
森薫と入江亜紀展に行って来ました!凄かった...紙からすごい熱量を感じてくらくらしました。森先生の描かれる生命力と躍動感、入江先生の自然の雄大さと鮮烈な空気の匂い!!20分ほど見たかなと思ってふと時計確認したら1時間半経っててびっくり。溶けるように時間が消える...
#石ノ森ファッション図鑑
#星の子チョビン
石ノ森先生のリリカルな魅力と華麗な描線で萬画版チョビンおすすめです。ママ上はテレビ版だとまたちょっと違うデザイン。
書影でました!
「釣って食べたいギャル澤さん」コミックス第2巻は2/18(火)発売です!🎣
今回は「創世のタイガ」の森恒二先生が帯コメントくださいました!森先生ありがとうございます!🙇✨
よろしくお願いします!!✨✨✨
フラン誕おめでとう🎂
石ノ森先生のプレイコミック表紙をフランソワーズに変換しました。「サイボーグ009トリビュート」に収録されている、辻真先先生「平和の戦士は死なず」へのオマージュです。
#フランソワーズ・アルヌール誕生祭2025
#フランソワーズ・アルヌール生誕祭2025
skeb納品いたしましたー…!
氷河戦士ガイスラッガーのマリを描かせていただきました。 石ノ森先生の原作です。 マイナー作品とのことでしたが この時代のアニメは味わい深いです…!
ご依頼ありがとうございました!
https://t.co/SevghPhpQm #Skeb #Commission @skeb_jpより
最近は石ノ森先生の真似してスプーンペンで描いてるのだけどやっぱりGペンの方が合うのか迷うところ。 https://t.co/ycpek2RfoA
🎍謹賀新年2025🎍
過去絵ですが「サイボーグ009研究叙説 003ファッション編」より。石ノ森先生の美女画集をフランソワーズに変換しました。石ノ森アーカイブさんで通販していただけます。どうぞよろしくお願いいたします。 https://t.co/ZVhv0GDC87
あまりにもあまりにも良かっった…!
特に森先生はこだわりポイントや当時の気持ちなど熱く語ってくださってファンとしてはたまらなかった!
(入江先生は要所要所でポツリポツリと述べられていてそれもまた良い)
#石ノ森ファッション図鑑
0011「くらやみの天使」
U・マイア
この作品のお洒落感は、主人公作画の水野英子先生に負うところが大きいと思います。U•マイアは石ノ森先生、赤塚不二夫先生、水野英子先生のユニット。
森先生の『エマ』大好きで、まさかのエマの最終回生原稿やらカラーイラスト、『乙嫁語り」に同人時代の漫画もあるし、まだ読んだことのない読み切りもあったりと、森先生の細密な世界観に圧倒されて楽しかった!何より先生の「メイド」と「バニー」の情熱に感動した!先生の性癖浴びれてハッピー!
#石ノ森ファッション図鑑
江美子STORY(3/3)
石ノ森先生の初期作品にたびたび登場する双子、由来はどこからなんでしょう。ザ•ピーナッツ?それにしても♡のカチューシャがめちゃマンガっぽい!
#石ノ森章太郎