//=time() ?>
集英社アプリ #マンガMee にて
第13回新人賞で🏆#Animation
『奨励賞+掲載』頂きました🏆🏆🏆
構成力、表現力、情熱を評価頂けた様で…
新人アニメーターの頃を思い出しオールカラーで描きました🎨笑って頂ければ幸いです😇
↓読めます〜リンク先のスキ❤️貰えると嬉しい🥰
https://t.co/pQLuMP1O7l
みちきんぐ「ビッチスランプ 安里さん」も素晴らしかった。みちきんぐのカラー1枚絵の繊細な美しさは東方同人時代から折り紙つきだが、最近のモノクロの強弱つけた線のメリハリ、表情の立体感、本当に磨きがかかっている。構成力と合わせて非の打ち所がないマンガ家になりつつある。
ぶっちゃけ6美(ヒロイン)以外の女性陣のビジュアルに関しても全然イケるから、あとはエピソードの問題なんよな〜。大絶賛とまではならずとも今のジャンプなら生き残って然るべき綺麗な起承転結の構成力を今週は見た。4怨のサバサバゲーマー感は好きだし6美の後ろで応援する姿も可愛いし😇2刃次第かな
紆余曲折あって、私が持ち帰った色紙!
圧倒的な画力と構成力!これから学べることが多すぎる!
これが描けたらなーー!
お絵描き会が楽しそうだから書いたとの事w
#アイギスお絵かき
#アイギスお絵かき会
レッド・ベルベット1巻読み!亡き母のレシピを集めるアール、望まない状況から逃れられないランディ…二人の少年の心の傷や友情を描いた物語!絵が超絶うまい!まるで映画のような構成力で、上質な洋画を見てる気分!緊張感や心の内側の描写、セリフなしでも魅せる力などすごい!
#レッド・ベルベット
色んな人が協力してくれるのでマジで【マギレコキャラが登場するRPG】作ろうと思います!!
マギレコ舞台にってのは素材の要求量と私のストーリー構成力では絶対に無理なのでお許しください。
『春のムショク(4)(完)』読んだ。自分の人生に思い悩む無職青年と彼にアタックする不思議な少女が主人公のSFラブストーリー。時空を飛び越えた壮大な恋愛劇はまるっとハッピーエンド。コミカルな掛け合いや温かい絵柄、煩雑な要素を丸め込む構成力など魅力溢れる作品でした。オススメ。
K2の長友啓典さんのヒロシマアピールズを観た時は、衝撃だった。これだけの犬の絵のパワーを一つも殺さずに配置し描き切った構成力もさることながら、「戦争で死んだのは人間だけではない」というメッセージが強烈に刺さったし、何故その視点を持たなかったのだろう?という新鮮な気づきも与えられた。 https://t.co/nggqY6IVjO
#絵を描く理由はなんですか見た人も答えるんだ
線描くのが好き
あとカラーパレットから色選んで重ねる作業も好き
漫画は感情がにじむような行動が描きたい・・構成力欲しい・・
↓どえらく調子いいときの絵