//=time() ?>
ねーすきすき?ちねちね!の #wip
構図予定変更したから時間かかった💦チェリーポップは元動画の影響なのかFAが似たり寄ったりの構図になりがちで、ガチで画力や構成力が浮き彫りになる怖いモチーフや…って描きながら震えてた…😇そのことに気付いたら構図を変えざるを得なかった。もっと良くしたいな
@shige_nnm119 すごいと思った所きもさMAXで書きました。
書いてて思ったんですがやっぱり画面構成力が
ずば抜けてますね!!
ナタのナチュラルの可愛さも自分には描けないので
羨ましいです…
✨マンガ制作・年間100件以上の実績✍️
ちょっと待って‼️✋️
他で無理って言われた納期でもウチならやれますッ✨️
📌広告・PR・ビジネス漫画など対応可
⚡超スピード対応&“伝わる”構成力が強み
実績はこちら ▶ https://t.co/7G6OwnVthE
📩ご依頼・ご相談はDMまたはサイトのフォームから!
✨広告マンガ制作・年間100件以上の実績✍️
他で無理って言われた納期でもウチならやれますッ✨️
📌広告・PR・ビジネス漫画など対応可
⚡超スピード対応&“伝わる”構成力が強み
💼 実績はこちら ▶ https://t.co/7G6OwnVthE
📩ご依頼・ご相談はDMまたはサイトのフォームからどうぞ!
サンダーボルト読み返していたんだけど、サイコザクの改造シーンへの流れと構成力に優れているので(冷静に考えると絶対無理なんだけど)いやいやガンダムへの改造ぐらいできるよね…と思えてくるの凄いな
「棈の間」を久々に更新しました
まあ、シリーズの色として伸びるタイプの話じゃないとは自覚してますが、漫画を描く楽しさを久々に覚えました。構成力は衰える一方
♪🐸エッセイ239回目🐸♪
4週続いた浦島太郎も今回でファイナル🐢お付き合い本当にありがとうございました🙇
こんな長くなるとは想定しておらず、構成力をUPさせないとなと思い知りましたw🐸💦
金曜からは通常?回に戻ります🐸
皆様にとって素敵な一週間になりますように😉~🍀
夢野久作:1926年10月、怪談「あやかしの鼓」を発表して「新青年」にデビュー。引き続き「死後の恋」「瓶詰地獄」等の名編を書いて作家的地位を確立。中でも達意な文章と非凡な構成力に特色がある、狂気の世界を描いた長編「ドグラ・マグラ」はその代表作である。
#朝活書写
#絵描きさんと繋がりたい
みてきました、
ただひたすらに藤本タツキ先生の物語構成力とチームの作画に圧倒されました
後半はやっぱり泣かずにはいられなかった…素晴らしい作品でした。
波くん@nami_sei_73 の書いた小説読んだんだけどすごいよかった…
めちゃくちゃ綺麗だった。オモカテしながらこのシナリオ構成力はあかん。ギャップがすぎる。
嫉妬でぶっ倒れそう
気を保つために当人のやつちゃんと描いた(๏д๏)
亜月ちゃんをわしにください🙇♂️🙇♂️🙇♂️
じょか(@onimai_11)君の
「あさひは暗示にかからない!」
前々から思ってたけど、じょか君の漫画構成力は凄いなぁ…
ちゃんと最初から最後まで、一本筋の通ったストーリーになってて素晴らしかった!
あと、あさひ以外も描けたんだねwww
@bufferin_EX @bufferin_EX
また懐かしい絵を…😅
さすがに画力は今のほうが高いんですが、構成力は前のほうがドラマチックな気がします😇
ニノちゃんはけっこう高頻度で描いてるので、描き方の変化が見れて面白いですね!