//=time() ?>
新キャラの歩行グラフィックさらに追加
#pixelart #ドット絵 #RPGツクールMV #エレマスタ
創作キャラ紹介④
呪いで虎に変えられてしまった元人間の「トラジ」🐅
二足歩行グラサン虎が大好きでよく描いてしまう...
カンフーとストリートファイトを混ぜたような戦闘スタイル
見た目で怖がられますが優しく漢気溢れるタイガーです
ヒトダマンの師匠兼アニキ分
時猫の歩行グラフィックです。(他にもカバルが完成済)
基礎グラは森の人さん@hienohitoに描いて頂き、今回はミドリコが動きを付けています。
左右非対称部分の位置は後々直す(疲れた)
Time cat, he is a key person...no, "key cat" of #LittleEternal⌛
#リトエタ #rpgmaker #indiedev #RRGツクール
FF6 ティナパパこと、マディンの進化
最新版のピクセルリマスターの歩行グラのドットのマディンは、なぜこんなにも色白で、こんなにもハデな腰布を巻いているのか?
この腰布のセンスはどうか…!(゜o゜;
数年ぶりぐらいにツクール2k・2k3用の歩行グラtkったものを本スレに投下してきたので使いたい人いたらどうぞ
https://t.co/XlIsFT573r
1作目(左)、2作目(右上)、今作(右下)
の歩行グラを並べてみた。
労力という点を除けば大きいドットのほうが僕は描きやすい。
#ドット絵
歩行グラはアクションの過程だと使い所が非常に限られるけど、待機モーションとアクションの結果だけひたすら作ったから汎用性と応用性が高くて、使い勝手は非常に良いと個人的に思っている
✅やぬしのラフを使って、ゲーム上で軽く試しました
今までは一画面に一枚だった立ち絵が今後は二枚に増えるため、サイズ調整や歩行グラなどとの配置の兼ね合いを考慮しなきゃいけない事がわかりました('ω')ノ
#RPGツクール
土日は雪降ったり、家から出たくなかったので、
まだ描けてなかった歩行グラフィックのドットを打った。最近のツクールは高解像度化ばかりだけど、
ツクール2000向けの32×24pxというフォーマットが一番好きではある