【サク咲ク】
本日の息抜きに、逸賀。
いつも濃い色で塗っているので少し変えてみました。

1 5

何度か練習したおかげで滲み方をマスターした。

で、ひとつわかったことがあって
濃い色を塗った時に薄い色塗ると
薄い色の方が勝つと言うこと

簡単に言うと重ね塗りが苦手みたい



もどき

1 20

今日のラクガキ
今月のアンミラさん
水彩お試し中、制服のオレンジはいきなり濃い色を塗ろうとしたのでだいぶ失敗気味…がんばろ

36 144

こっちの方がクマサンぽくて可愛い
あとうしろ透過だから濃い色が似あうぞ……ふとアイス食べながら作ったにしてはえらい

0 2

右上だけフォントを利用しましたが、基本手書きです!ペン入れの時にそのままGペンで描いて、気が向くと線画の色を肌の濃い色に変えたりします😌💞

0 2

練習がてら濃い色で塗ってみてる

0 2

余計なお世話だったらすみませんが、黒丸の辺りはもっと濃い色で良いと思います
緑丸のところはいい感じ👍
青丸のところは塗りに合わせてグラデっぽく、塗りに対してやや彩度低めで行くといいと思います

0 1

髪の毛!
説明難しいから動画にした!!!
まず、メインの色より濃い色と 肌の色でざっくり陰影つけて、影つけて、ハイライト!影の色濃くしちゃう芸人だから影塗った後にメイン色で薄めてるよ!

0 1

AIうちの子イラスト化してみた②
濃い色味とコントラストはっきりだと寄りやすいのかな?
狼暁くん良きですね╰(*´□`*)╯

0 2

過去絵で塗り研究、
濃い色使いすぎる癖なおれ〜

0 10

【差分イラスト】
香奈さん(黒ネイルvar)

濃い色のネイルは目立ちますよね。

0 1

久々にパステル使って描いたけど、やっぱ濃い色難しい。
ウィスプは可愛く塗れた!自画自賛*\(^o^)/*
自分用にシールにする予定〜

0 27

線を描いていると厚塗りしやすいです
あと、暗い部分にわざと濃い色(この絵では紫)を入れるといいですたぶん

0 12

「濃い色調と豊かな香りを備えた、傑出したボルチモア」

23 56

完成した!ワーイ!!
って思ったけど影の色が薄いだと………!?
今日学校帰った後もうちょい濃い色で塗り直すか……
じゃ、これはこれで途中経過ってことで()

0 6

とかく濃い色とかをゴリゴリ塗る練習した
ツノが頭と耳の後ろからも生えているので首と肩の筋肉がとても発達しそうだなァ

0 2

ちょっと再現度低いけど、LINEでみたメイキングこんな感じだった。濃い色ちょっと置いてぼかす→スポイトで色とる→塗る→ぼかす→スポイト っていうのをちまちまと永遠に繰り返してた。

0 0

これも現物の方が淡め渋めの色ですかねえ。あんましこう、濃い色使うの得意でないんですよね。スキャンと補正の設定試行錯誤しつつ、塗り方も模索しつつ。
推しをかっこよく仕上げるために色々迷うの大変ですけどたのしいね、推しのためですからね😋

0 4



いつもそばに置きたくなるような可愛らしい作品を描かれるあかさん( )から頂きました🙏

今年描いたお気に入り作品たちを…☺️
淡い色が好きですが、今年は背景に濃い色を置いたりみたいなチャレンジも多かったです。

3 29