//=time() ?>
AI画像生成について
ご質問が多いので^ ^QA
僕の場合はChatGPT-4(有料)を使って
言葉や参考画像で指示を出して生成
貼ってあるくらいの辿り着くまでに
何回も指示する言葉のニュアンス変え
イメージを与えなから
裏では何枚何枚も描いてもらってるのです
(*´꒳`*)秘密ダヨ
#AI画像生成
#OpenAI https://t.co/lADyPtTcnT
うーん??
ペーパースペースでXLモデルで画像生成イマイチかも?
理由➡数枚生成するとなぜか実行が止まるから、生成するのにストレスだなあ…
大きい画像作れるメリットはあるけど、ローカルで超強いPC向けなのかな?
教えてXL使ってる術師さんの環境!
#AIイラスト
#AI術師さんとつながりたい
こういうハウツー本に紹介される代表的な画像生成AIには、国産のmitsua diffusionはなかなか載らないね。著作権対策もしてある現状かなりクリーンな生成AIで、性能としても風景画や抽象画は普通に出せるのにね。 https://t.co/mCQIGiWDim
AIが絵を作ることは
手書きの水彩画と似ている
美しい線や色が自然に生まれる
不思議な魔法
その中には
自身ではコントロールできない
偶然の美しさが宿っている
それは詩のように
心に響く彩りを生み出す
偶然性によるシンクロ感
矛盾の様な調和
AIによる画像生成と
水彩画の魅力の共鳴
✴︎
俳句で画像生成するAIプロンプト俳句
「身を寄せて 寒の戻りの 彼の猫 」
そろそろ疲れがたまってきて、でっかい猫に癒やされたいです
#AIプロンプト俳句
#AIねこ部
なんで線を太くしたり簡素化したんですか?
AI画像生成出てきた時期だったんですよね、当時の予想としては最近の絵柄の細線絵はAI生成の下位互換になりそうだなって思って変えました。
そしてなにより描いてて楽しくない上に太線と閲覧も評価も変わんないから
俳句で画像生成するAIプロンプト俳句
「温い雨 立春過ぎの 彼の傘」
AIがプロンプト(俳句)にはない猫をサービスで付けてくれました🐈
#AIプロンプト俳句
#AIねこ部
俳句で画像生成するAIプロンプト俳句
「凍星の 見下ろす先に 彼と猫」
凍星は「いてぼし」と読むそうです
おやすみなさい、また明日
#AIプロンプト俳句
#AIねこ部
俳句で画像生成するAIプロンプト俳句
「とぼとぼと 雪降る夜の 彼と猫」
明日でようやく今週のお仕事中日ですね、おやすみなさい、また明日
#AIプロンプト俳句
#AIねこ部
俳句で画像生成するAIプロンプト俳句
「寄り添うは 床に伏す彼 通い猫」
明日から通勤というのに頭痛で寝てた〜
というわけで3月中旬までゆっくりめの顔見せになり、レスも遅れるかもですが、生存確認していただけたらうれしいです😊
#AIプロンプト俳句
#AIねこ部
おはシマ!!
今日からGoogleColabratoryからPaperspaceへ、画像生成する環境?を変更していこうと思います!
まずは使い方を調べなきゃ!!
AI使って画像生成してるみんなは、今ってどんな環境で遊んでるんだろ?
#おはようVtuber
#AIイラスト