//=time() ?>
夜なポメしてたら、真上からみたらあまりにも丸っとしたポメが上を見上げている写真に出会ってしまい、こんなに...丸いんだ...丸っポメ...と思い夜が更けるわけです
@mokosamurai777 素敵ですよね、 天井を 真上から撮影したものです、 アラブスタイルが 合わさった美しさも あります。
夜会ver.にもwwwwwww
(手のひらにスマホ乗せて、超細かく前後に揺らすと、私の場合よく揺れました!目線は真上からの方が勝率高かったですwwww)
【#画材塗り比べ】
#リキテックスガッシュアクリリックプラス も、#水彩 と同じように吹き流しをします。
ストローを真上から吹くと、放射状に。
斜めから吹くと、ストローを向けた方向に絵具が広がります。
#リキテックスガッシュアクリリックプラス
シラーペルビアナ
花言葉:多感な心
花言葉の「多感な心」は、小さな星のような花が咲き誇る様が感受性の豊かさを表しています
花を真上から見ると打ち上げ花火のようなかたちをし
それぞれ小さな花の中には夜空の藍色と金色に輝くめしべが星々をも感じさせるような世界となっています
#切り絵
IKEAのソファフォント
早速ダウンロードしてみて
Illustrator(1枚目)とKeynote(2枚目)で試してみた
(mac os)
なかなかかわいい
フォントは2種類あって、
IKEA-SOFA-SANSは
俯瞰真上から見た図
IKEA-VALLENTUNA-SANSは
斜め上から見た図
IKEA-VALLENTUNA-SANSにちょっと謎の線が入るな...
真上から見りゃわかるけどシルエットとしては最外周以外はほぼ見えないからね、ポリゴン減らしていっても見た目そうわからない、できるだけ少ないほうがウエイトも楽だしね
【テイフェス2日目の思い出】
小野坂さんの「絵描き歌」に合わせて、キャストの皆さんが絵を描くコーナー。
「お皿が一枚ありまして~目玉焼きが2枚乗っていて~♪」(うろ覚え;)
▼完成披露▼
お皿を真上からではなく、横から立体的に描いてしまう森永さん。
髪切って赤紫入れました☺️写真上から、先週切る予定だった時に撮ったやつ、耐えきれずに自分でバッサリいったBefore、美容室After🤯伸びきってたツーブロックも復活しました✌
https://t.co/E2ek8Cs5gv
眺めていたらまた脛を作り直したくなってきた。これの前のは膝下の膨らみ方が側面からだと曲率大きすぎると思って平坦に寄せたのだけど、ストンと落ち過ぎのようで落ち着かない。横へのボリュームが足りてないのかな? ふくらはぎからアキレス腱の上に流れるラインも、真上からだと流滴型過ぎる気が。