//=time() ?>
グループSNE様のゲームマスタリーマガジン(GMマガジン)第3号にて、描かせていただいたカバーイラストです。
【冬コミ告知】
東京大学声優同好会は冬コミ1日目29日(土)、東I-01b にて会誌第3号を頒布します。
表紙の一生声豚ちゃんはvol.1, 2に引き続きさわら(@sawara0804)さんに描いていただきました!
本日より5日間、新刊の各記事を紹介していきます‼️
#C95
引用元:
Preview of Teenage Mutant Ninja Turtles Macro-Series #3: Leonardo
https://t.co/qGXT3aampQ
IDWタートルズのマイクロシリーズ第二弾第3号「レオナルド」プレビュー画像
【北海道コミティア9】参加します。
日付:12月2日(日)11:00〜15:00
場所:ホテルライフォート札幌2階ライフォートホール(会場が前回と変わってますので、ご注意下さい)
サークル名:年刊誌怪奇
スペース:K14
新刊:年刊誌怪奇第3号
特典:ステッカー(3種あります)
#コミティア9
来週末はswitchでスマッシュブラザーズの新作が発売されますが、藤子不二雄のキャラクターが総出演する「大集合フジコブラザーズ」の記事が読めるのは #パラレルソレイユ 第3号 だけ! https://t.co/0eRT2dIeFQ #booth_pm
YCAM(https://t.co/gHu0HKxOlm )発行「YCAM未来の山口の授業ニュース」第3号が出来ました。また漫画描きました。
今回は「おいしい」のしくみを学び、ンマーイオリジナルハンバーガーを頂ける二度美味しいWSです。ワシも参加したいワイ。
デザイン:内田圭 編集・制作:桜井祐(TISSUE Inc.)
【告知】『年刊誌怪奇』第3号が完成致します。発売日は10月上旬となります。コミティアの参加作家のブース、現在取り扱い店舗の販売となります。装画は飴屋晶貴さん。鈴木翁二先生の未発表カラー作品など総勢16名の参加になっております。よろしくお願い致します!#年刊誌怪奇 #第3号
夏だ!コミケだ!言語学だ‼︎博士論文だけじゃ物足らなくて、少女漫画まで描いちゃった☆言語学ドタバタ♡アカデミック♡ラブコメ新刊出します!「私の気持ち、acceptなの…?rejectなの…?」例文容認度のように揺れる、2人の恋の行方はーー?『竹輪言語研究』第3号☆70%出ます。論文も書くかもよ。
#菊池寛記念館 では、きくちかん新聞第3号を発行しました!「話題の新人作家・菊池寛に迫る!」と題して、#菊池寛 が作家として成功するまでの過程を、お伝えしています。
バックナンバーはhttps://t.co/IvZQqcDxgjで見ることができます。
#upTAK
月刊タロイモ第3号開催記念として明後日7月16日(月/祝)に行われる『マンガ描きさん交流会SP』に参加決定!!!!!
マンガを描いてる人ならお気軽に〜ってことなんで、7月16日はcafe・gallery タロイモで僕と握手!!
当日参加もokだってよ!!
#月刊タロイモ3