修正!(1枚目)
想像(2枚目)通りですね!
天才だからですかね〜?
きっとそうに違いない。

あ、解説しますね。
線画のコツは丁寧にやり過ぎない事です。
これは私の体験談で、丁寧にやりすぎて下手になってましたね……。
そんな私が雑にやったら線の強弱が勝手に生まれてくれました。このようにね!

0 2

金曜に3回目のワクチンを打ったのですが高熱が出て2日間再起不能状態でした😭
私は線が汚すぎるので今週からhideチャンネルであった
・真っすぐな線を引く練習
・線の強弱の練習
を始めました。線がきれいになれば模写の学びも加速するし、速度も上がると思うので、毎日の練習に追加です😄

0 33

色紙の描き始めの頃は線の強弱ちゃんとつけてたし、私服シリーズとか描いてたんですよ、もうやめちゃったけど‼️ペン入れ大嫌いなので沢山描ける方を選びました( *¯ ³¯*)

31 127

進捗 二百四十五日目
線の強弱つけつつ瞳まで塗りたかったけど外出予定があるためここまで

0 0

進捗 二百四十三日目
線画作業は線の強弱とかインク溜まりとか髪の毛の調整とかやること山積みだけど一区切りついたのでとりあえず…

0 1

ペンタブのお下がりもらって、初めて描いた!
マウスと違って色塗りとか線の強弱ができるのはすごいって思った。

0 5

物語の冒頭が一番難しい。
どうやって興味を持って読んでもらえるだろう。。

最近つけペンのシャッシャッて描く
音が好き。
だけど線の強弱がいまいち掴めない。



1 38

塗り方とか手線の強弱がめちゃくちゃ参考になる。なるほど

1 7



へへ、渾身の1枚がかけた気がする……色塗りと線の強弱とバランスに課題は残りますが。

2 14

1.線の強弱には気を付けてます。カラーは均一の線が良い、という話を聞いたことがありますが、強弱を付けてメリハリのある線が描いていて、そして見ていて心地良いので。漫画的表現なのかなって。

0 1

自分の絵って上手くなってんのかなぁ…と気になったので並べてみる。
最古のわでぃろん集合イラスト(アナログ!)が2019年4月。それから2019、2020、2021のクリスマスイラスト🎄何気にクリスマスは時系列も進んでるんだよ…1年で小物もわりかし描くように、さらに一年で線の強弱もできるようになった✨

2 36

ここ数日、上手く線の強弱がつけれなくて、線画作業遅々と進まなかったの><
ようやく、治った感じがする!!!

というわけで、景気付けに、美麗なレインさんを仕上げました。



3 46

合作してみた。
娘が線画を描いていたので勝手に奪って線の強弱つけて色つけてみた🤣
平次も結構好き✨

1 11

他の指よりも下にある
➛小指が不自然に長い
・影とハイライトがぼやけている
➛1回アニメ塗り的な塗り方をしてみるといいかもしれないです
・絵の雰囲気やこの絵で伝えたいこと、何が伝わるかを考える
➛この絵はゆめかわな雰囲気で男の娘でちょっと地雷系など…
・線の強弱をつける↓

1 0

トレス素体からなんやかんややったら出来た。何があったかは知らん()
次は線の強弱意識しよう

2 14

練習。
線の強弱というよりは影になりそうな所を黒くする。

ハイライトだけしか入れて無いけど簡単なメリハリはつけれたと思う。

30 113

なんとなく、線の太さを一定にしてみた。

線の強弱がないだけで印象が全く違う感じ・・・。
なんというかインパクトがない・・・。

0 7

自分用ニューアイコン
線の強弱意識しました(´・ω・`)
どちゃクソ可愛く描けたー

2 11