初めて使ったとき、色を重ねるほどいつまでも深まっていく感覚にホントびっくりした!
階調が一体どこまであるんだ〜と思いながら塗り重ねることにすっかりハマってしまったよね〜。
定着が強いから後で色味を足したりもできるし、自分の作りたい絵にピッタリはまる紙なんだな〜

11 104

色を重ねるのが楽しかった(๑´`๑)♡わたしのイラスト和服率高いな…

2 22

オーバーレイで色を重ねるときが1番楽しい(((o(*゚▽゚*)o)))
組み合わせてしっくりくるものを探すっ!!
これはまだ←
良い感じの組み合わせあれば提案お願いします\\\ ٩( 'ω' )و ////

0 3


青と紫を髪の端っこから中心にかけて薄くなるように塗っていき色が薄めなところに黄色を重ねる

0 0


とりあえずなんとなくいろんな光の色を重ねるイメージで描きました。 https://t.co/YgSsgZjYW1

0 0

雫のイラスト、SAI2の水彩筆で塗ってるんですが、色を軽く重ねてくとどんどん淡くなってくのが好きです。

こっちは、別ソフトの水彩筆で塗った絵。色を重ねるとどんどん濃くなっていって、ソフトによって結構違うものなんだなぁと思いました。おもしろい。

1 2

おまけのざっくりとした作業過程

①少し塗り進めてしまった線画(撮り忘れた)
②さっとひと塗り
③陰影を意識しながら色を重ねる
④線画を整えて更にメリハリが出るように重ねる

後はスキャンしてクリスタで色調整して完成です

5 22

スーツの下の肌色を塗ってイメージを固めてから上の色を重ねることにしました。

0 2

授業中の落書きで厚塗りできるんじゃ?と思ったけど全然無理だったし厚塗りの仕方が余計分からなくなっただけの何かを供養
線画消してなんかこう………どう色を重ねるの?

0 4

初iPad Proクリスタ作品。
エフェクトとか全くわからんし、操作の仕方だけ見てあとは色を重ねるだけで完成させた笑
しかしサクサク描けて楽しい!
練習しなければー!


37 170

プラチナの瞳の色は、「プラチナ=白金を金色でも銀色でもない色」と解釈し、
金色はパールの目の色、銀色はダイヤの目の色を象徴しています。
どっちを上に重ねるかは割といい加減にしていて
金色の上に銀色を重ねるときもあったような気がします。

195 760

【透明水彩で描く髪】肌色を重ねるごとに変わる印象 好みのトーンを探してみてください✨
髪の描き込みは毛を植えるような気持ちで 透明水彩で描く髪の塗り方 | いちあっぷ https://t.co/6F9hRBFY6L

27 156

線から描いて色を重ねるのと色から重ねて描くと絵本みたいな表現になるの楽しいな

0 0

昨日載せ忘れてた😶
お嫁に行く轟くん絵✨
あとは色を重ねるだけ💪✨✨

1 60

背景の色を重ねるのが楽し過ぎた…のですが、メリハリをつけるために青系にしました。

0 5

勢いで描いた

透明水彩で色を重ねるのが難しいね

1 33

今回はいろいろなところがチョッピリだけ成長出来た気がする
少ない色数でどうグラデーションを表現するか
輪郭線(線画)に使う色も持ってない色でも2色を重ねると何とかなるとか
今回得た経験を美也ちゃんたちに活かしていきたいと思います

4 15

線画無しで色を重ねるだけで猫が描ける人って頭の中どうなってんだろうね。

0 0


アクリルも好きだけどやはり水彩を推したい…
特に透明水彩は透明な色を重ねるごとに味わい深くなっていくところや、にじみによって偶然生まれる模様、綺麗な色水を使って絵を描くこと自体ときめきを感じます。好きです。

3 21

神絵師の多くが使っているテクニックだとは思うんですけど、色塗りってのは同系色で塗っただけだと絵がのっぺりした印象になってしまうから、そこにうすーく別の色を重ねることで色に深みが生まれるのね。試しに肌と髪に青を、制服に赤を乗せている

8 35