お題【開国】
箱館へ来たペリーの対応をした松前勘解由さん。
ペリーの要求をのらりくらりとかわしたその話術は、コンニャク問答として幕府からも称賛されたとか。藩主崇廣の側用人を務めたのち、家老へ就任した人。蠣崎波響(廣年)の孫。

8 26



「#朧村正」より百姫

美濃国鳴神藩主、鏡見明良の娘

7 21

happy birthday 殿!

超ギリギリ間に合った😆
1678年の今日(旧暦ですが)6代目盛岡藩主・南部信恩公が江戸にて生まれました!

7代目の実兄、8代目の実父です。

30歳で亡くなっているので逸話少なめですが、弟の7代目と仲良かったのかな〜?なんて思いを馳せると楽しい殿です。

1 10

普段ムスッとした表情のためのぶは
ねぶた金魚と弘前藩初代藩主 津軽為信が元ネタ。
音緒さんと同じくガチの青森訛り。
ただ、素人の僕には南部弁、津軽弁、下北弁のどれかは全くわかりませぬ…教えて偉い人…!

1 1

永井直旧:1768-1790 美濃加納藩の第3代藩主。尚庸系永井家6代。諱は尚旧とも。官位は従五位下。伊賀守。明和6年(1769)、父の死去により2歳で家督を継いだ。天明7年(1787)、大坂加番に。寛政2年(1790)9月8日、23歳で死去。嗣子がなく、弟の太田直熹の次男尚佐が跡を継いだ。

2 2

髪の毛塗るのが苦手過ぎて、ちゃんと塗ってみようと試みたけど出来上がりが脳内理想と違って練習しようと決意した。
そんな連休。
時間ある時はちゃんと髪塗って自分塗りを確立したい。

初代盛岡藩主、南部信直公。

 

8 13

✨麒麟がくる✨

御霊神社は明智光秀ゆかりの神社

主神が五穀豊穣・商売繁盛の神である宇賀(宇迦)御霊大神で、宝永元年(1704)福知山藩主で朽木稙昌の代に明智光秀の霊を合祀。この神社には光秀の書いた古文書が三つある、市指定文化財。光秀は領国内で善政を敷き福知山でも領民に慕われていた

2 19

志々雄様のごとく、京都にアジトがあるのですね。
初めて知りました。
蒼紫様のごとくラムフォード式御庭藩主もできそう。

0 1

板倉勝政:1759-1821 備中国松山藩4代藩主。板倉家宗家10代。官位は従五位下・周防守、主膳正。安永7年(1778)2月22日、兄で先代藩主の勝従の末期養子として家督を継ぐ。天明4年(1784)5月15日、奏者番。天明8年6月26日、寺社奉行を兼任。→

0 0

スクウェア・エニックスのオンラインゲーム 【 戦国IXA 】では歴戦の武将や姫達が美麗イラストのカードとして登場 毎月新たなカードも追加されています 9月分で追加された中の一人をご紹介もく⑤ 「守成の名君」と呼ばれた仙台藩二代藩主【 伊達忠宗 】#戦国IXA

1 0

盛岡藩主の9月12日を調べてみたら御三方が該当しました。

3代目重直公まさかの死去
(8代目利視公も面白いけど3代目もネタが多く面白い)

7代目利幹公幕府より大事な証明書をもらう
(次期藩主利視公に埋もれがちですが興味深い)

14代目利義公無念の隠居
(優秀なのに不遇…)

1 10

【ただいま臨時休館中。そこで、おすすめの資料を一部紹介します!⑤】
「楽山公行列図巻(らくざんこうぎょうれつずかん)」には、第13代仙台藩主伊達慶邦(楽山)が参勤交代で初めて仙台に国入りする様子が、10巻・約48mにわたり描かれています。
この時の行列は1500人以上に及んだとされています。

24 75

【拡散希望】9/14発売です‼️

『勘定吟味役異聞8巻』
紀州・尾張の両徳川家の対立が激化!紀州藩主・徳川吉宗が急襲される!! 危機を察知した聡四郎が駆け参じるが!!

お近くの書店様で ぜひ ご予約&ご購入を
宜しくお願い致します。🙇‍♂️
ISBN 9784845856497

https://t.co/D7bz3P1Hwc

70 98

コ!本日9/4はくじらの日なの!と言う事で佐土原城ちゃんなの♪台詞に『じゃ~ん♪その名もくじらようかんなのだぁ!』とあるの!くじらようかんは佐土原の郷土菓子なの!佐土原藩主の奥様が子供がくじらのように大きく育つようくじらに似せたようかんを作らせたのが始まりなの~♪ 

6 21

400年前の今日、筑後柳川藩2代目藩主の田中忠政が亡くなりました。
父である田中吉政は、関ヶ原の戦いで逃走中の石田三成を捕縛、腹痛で病んでいた三成にニラ粥を勧めたことで知られています。
忠政の死後、柳川藩32万石は無嗣断絶、田中家は忠政の兄、義興が近江国に2万石を与えられ存続しました。

20 104

いわてマガジン6号にて連載開始の盛岡藩主漫画、原稿OKが出ました🙌✨
完全脱稿・入稿です😂

私の推し殿・南部利視公漫画だよ⛩️
過去の作品のリメイク&描き下ろし。
熱くなれ南部盛岡!

リクエストイラストも締め切り前なので気が向いた方どうぞお気軽に😆
2度目の方もOKよ
https://t.co/eA1kFEkezd

5 9

下級武士の身分でありながら各藩主の心を動かし、武家社会を終わらせた坂本龍馬。残された白黒写真を参考にカラーで似顔絵を作成してみました。惜しくも31歳の若さで亡くなられましたが、死後150年以上になっても人気が衰えません。


0 2

②『政略結婚』高殿円https://t.co/2O3k77D2ci
加賀大聖寺藩主の次男に嫁いだ、勇。華族出身コンパニオンガールの万里子。新宿のレビュー劇場に立つ華族女優・花音子。江戸末期、大正、昭和。不思議な縁でつながる3人の女性たちの、自由と結婚にまつわる爽快な物語。#本日発売

3 7

毎度の遅参にて失礼いたします。
優しげな踊りのお師匠はんか将棋の名人のようですが「大名」にて福井藩主・松平慶永参上。引退後の御様子です。
ちょっとだけ増毛しときました。

1 8

ポン!改築が来た肝試し平戸城ちゃんなの!肝試しばーじょんでは持っている本が【変化入門】になってるなの~♪元々持っている本は【山鹿素行】と書いてあるなの!山鹿素行君は軍学者で平戸藩の藩主さんと仲が良かったので平戸城ちゃんの築城の際には縄張のお手伝いをしたなの~ 

5 17