画質 高画質

『両親が離婚したら、女社長になった幼馴染お姉ちゃんとの同棲が始まりました』読了。
タイトル通り幼馴染のお姉ちゃんと同棲する純愛ラブコメもの。
ここ最近は同学年のラブコメが多い印象があってので年上ヒロインさ久しぶりだなと思いましたが、自分は年上ヒロイン大好きなのでとて

22 78

やまむらはじめ先生の『ブラック・ラグーン エダ イニシャルステージ』2巻読了。
広江先生の『ブラック・ラグーン』本編でロアナプラの暴力協会にいるエダと比べると、こちらは過去編ということもあっていろいろと青臭いのが魅力ね。
任務の中で国益と情がぶつかった時に情に寄りがちというか。

0 0

獣姫の最後の恋、読了。表紙絵とタイトルに惹かれて「高潔で武闘派な姫様の恋愛ロマンスなのかな?」と予想して手に取ったんですが…

まさかの出会い頭に一目惚れしたヒーローを手籠にして身籠る肉食女子で全然違ったー!
えっ、これ富士見Lさんだよね?TLじゃないよね??(驚愕)

0 0

聖剣学院の魔剣使い12巻読了。

毎度思うけど、ページ数少ないのになんでこんなにおもろいん?
セリアさん最高に可愛かったです!
次巻もめっちゃ楽しみ!

3 22

メインストーリー第2章、読了。最後のウイニングライブ、これは泣く……!!やっぱりライスシャワーさんは私のヒーローです。大好き。
次はウイニングチケットさんのお話かな?

0 3

9巻読了。澤村御影先生にお茶とお菓子と一緒に送らせていただいたものの元絵です。
もうすごい、すごい…担当さんと話しておりました。二人でお互いの食べたいもの作るっていいですよね。
今回もとても面白かった!

21 118


『夏の終わりに君が死ねば完璧だったから』読了。
うわあ、安定のズブズブ作品でした。いや、純愛なんですけど途中まで「おお…」って思いながら読んでましたね。
ヒロインは身体が金塊に変わっていきいずれ死に至る「金塊病」という病に侵されていました。そんな中、主人公の江都は

8 48

3巻を読了。

「女王マリー・アントワネットはスウェーデン青年貴族フェルゼンと4年ぶりに運命の再会。互いに強く惹かれ合う二人は、許されぬ恋に心奪われていく・・・」

ベルサイユのばら(3) (フェアベルコミックス) | 池田理代子 https://t.co/0uGPRMR2tf

0 1

エンペロイダー読了。 
著作は10年前だけど、ナイトウォッチと奇跡使いの成分が強めで相剋渦動励振原理と超光速位相の領域にアクセスとか、10年越しにナイトウォッチの世界を更新した。20年がかり

0 0

『元貴族令嬢で未婚の母ですが、娘たちが可愛すぎて冒険者業も苦になりません』Ⅲ読了。
娘に泳ぎを教えたいが、カナヅチなシャーリィ。そんなある日、ふとしたことをきっかけに泳ぎの修行をすることになったのだが、暴走した帝国の騎士団長の八つ当たりのような怨念がシャーリィに。

5 39

『元貴族令嬢で未婚の母ですが、娘たちが可愛すぎて冒険者業も苦になりません』Ⅱ読了。
またまた妹の嫉妬により子供たちが狙われます。自分を散々な結果にし追放した皇帝のクセに妹の唆しによって子供だけ取り返そういという自己中心的な考えにシャーリィはぶちギレ。
(※妹である

8 27

幸せカナコの殺し屋生活7巻読了。
久しぶりの新刊だったけど、超面白い。色々と新展開があって、驚く。全く予想外で百合要素も入るし。

0 3

『その着せ替え人形は恋をする』11巻読了。この限界オタクどもがよぉ~ わかるぜその気持ち! 何もかも嫌になることがあっても趣味があるからこそ踏みとどまれるってのは何も大げさな話ではないんですよね。大人は学生の時に比べてお金をたくさん使えるからこそ楽しいっていうのも同意しかない。

0 1

トリニティ バットマン/スーパーマン/ワンダーウーマン読了。

それぞれの出来ない事を、ほか二人でカバーしあって敵を追い詰め倒す、少年漫画の王道の様なシンプルな話で非常に面白かった。

あとダイアナがビザロにボコボコにされるシーンは衝撃的だった。

2 11

斜線堂有紀『回樹』読了。愛のかたわらには常に死があった。表題作の律の最後の台詞の清廉さや「回祭」のラストのどうしようもない切なさはあまりにも忘れがたい。「不滅」の設定でミステリを書いたらどうなるだろうと想像した。特に好きだったのは「BTTF葬送」。どうか彼女が逃げ切れていますように。

6 58

着せ恋新刊読了。推しに対して好き避けするタイプなので旭さんには共感しかない。

0 2

『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』読了。
とても可愛いけど親友の人気の陰に隠れがちな女の子と、万年ぼっちの主人公が同じ趣味から仲良くなる話。
これは効いたなぁ……。初めて知っていく楽しさと、大切さを増していく時間。等身大な悩みと友達関係をじっくり描いてるのが好きでした

4 27

山本ルンルン『ないしょの話 山本ルンルン作品集』(フラワーコミックスアルファ)を読了。SF・ファンタジー的な要素の強いマンガ短篇集です。

5 75

『元貴族令嬢で未婚の母ですが、娘たちが可愛すぎて冒険者業も苦になりません』読了。
生きる環境に恵まれたように思っていたシャーリィが妹の嫉妬によって全てを失うことによって人生に絶望しながらも国に復讐を誓う暗い前半部分が描かれていきます。
しかし、子供が生まれたこと

13 41

木緒なち『ぼくたちのリメイク12「おかえりなさい」』読了。タイムリープの真相と作品全体のテーマが見事に共鳴する最終巻。何度も温かい涙が流れた。私たちは生きている限りいつだってやり直すことができる。勇気と熱をたっぷりと受け取った。彼らのこれからの人生にたくさんの幸福がありますように。

1 25