AIで特定キャラを描く(DreamBoothで追加学習)|lisa|note https://t.co/FnSiWy0PQh

0 0

・土日放置のSD追加学習進捗(追加2)
での 追加学習、コンセプトアート系イラスト背景を自身で強化したものをさらに考察。
プロンプトは英40字
SD、説得力はありつつ現実味のないファンタジー背景ここまで行けるとは思っていなかった。

122 935

・土日放置のSD追加学習進捗
での 追加学習、コンセプトアート系イラスト背景を強化した。
(2/2 横長出力)

49 377

・土日放置のSD追加学習進捗
での 追加学習、コンセプトアート系イラスト背景を強化した。
(1/2 縦長出力)

222 1853

AIで特定キャラを描く(DreamBoothで追加学習)|lisa|note概要DreamBoothとは追加学習することで、AI(StableDiffusion)で特定のキャラや物を描くためのモデル(データ)作るツールです。 例え… https://t.co/sIPPaJr6tj

0 0

・本日のSD追加学習進捗
での 追加学習、今日は とあまり変わらないやり方
1枚目の 出力画像5種を学習させて2,3,4枚目を出力
従来のtextual inversionよりかなり理想的に学習してくれる(品質が良い) 絵同士の中間を取った絵を出力してくれる

39 328

DreamBooth で冬優子を追加学習した場合、女の子が全て冬優子になるんじゃなくて、人が全体的に冬優子ちゃんになるんですよね。つまりikemenと描くと男体化冬優子ちゃんになって、loliと描くと幼女冬優子ちゃんなる。つまり特殊性癖には最高です

14 31

画像生成AIに竈門禰󠄀豆子の概念を追加学習させるファイル当ててみたけどすごい
1枚目がAIが何も知らない状態で出してきた画像で2、3枚目が完全に”理解った”後に出力された画像

6 22

公開してるColabのノートにて、DreamBoothによる追加学習に対応しました!添付は引き続き のアンルシアさん。画風が元より離れてても目や服装の再現度が高い印象です。 https://t.co/9g8HEbIz4h

12 35

まだほそぼそと続けている東北きりたんAI画像生成。SD1.4のckpt+DreamBooth利用、追加学習元は完全に公式絵6枚のみ。3000ステップほど学習させて、どや顔たんが錬成されるようにはなった。

3 22

割と好きシリーズをstablediffusionで出力してみた
イラストのタイプはmidjourney君のほうが好きだけど服飾デザインはこっちのほうが好き

midjourney君で出力した画像をstablediffusionで追加学習したらワンチャン…?

0 4

ほら、マクドナルドでメシ食ってるさやかさんも描けるよ!追加学習の成果素晴らしすぎるだろ

10 45

ためしに学習中の最新チェックポイントをDLしてプロンプトにmiki_sayakaだけ入れて生成してみた。うわっ…うおーッ!!すげえ!お前もう全然さやかさん描けとるやん!学習できとるやん!!AIでかしたぞ!!追加学習は完全に成功しとる!成功です!Sayaka Diffusionできました!

9 36

トークン75個問題、SDで生成した成功画像をテキストのファインチューニングで追加学習することで、画風でつけているテキストを削減できないか模索中。

https://t.co/euu5kkTOnC
https://t.co/FXtKsuusrW

0 2

HanktheHillman氏がSD公式Discordに上げていたホロライブのぐらちゃんをDreamBoothで追加学習したモデルで遊んでみた
やはり再現性も汎用性もTextual Inversionよりずっと高そう

116 408

+ fine tuning
呪文とシード値はaltに記載していますが、画像は独自のfine tuningモデルで出力しているのであくまで参考情報です。

fine tuning、朝から試行錯誤したのですが、あまり思い通りの結果にならず…追加学習の仕方がちょっと違ってるのかも?!またチャレンジしますね!

1 22


呪文とシード値はaltに記載。
昨日からAIモデルのfine tuningを試しているんですが、ようやくそれっぽいことができたのでとりあえず結果だけ投稿。カスタムキャストのMuaccaさん画像をWaifに追加学習させたAIモデルで、それっぽい呪文で画像生成してみたり。

2 42

ファインチューニング(自分の用意した画像による画風やキャラクターの追加学習)を行いました。ただし何とも言えない結果。
1枚目 通常prompt
2枚目 の系統の絵を学習
3,4枚目が生成(1枚目とほぼ同prompt)
顔の系統は格段に寄ったが学習が足りず精細さに欠ける、という印象です。

33 282