All Free Online ~(略)偽善者を自称します~
愛お死き貴方へ 海溝にて愛を叫ぶ
そんな今回──デート撮影 その03 更新しました
https://t.co/KQNxKnD2Xy

演出あるある:造語の連発

可愛いイラストを(無償で)描いてくださる方、いつでもご連絡ください

1 0

双子くんと衣装ラフ~☺
IllumiYellは「illumination」と「yell」を合わせた造語😌
あと、ルミエールがフランス語で光って意味らしい。

0 5

ワイは「ちいかぶ」かつ「基本、優待狙いの塩漬け」なので今のところ痛くもかゆくもないんですけれど、こういう乱世の乱高下で儲けてみたいわね。

ちなみに「ちいかぶ」は小口の株主のことで、思い付きで言っている造語です。

0 2

そういえば今日は竜歌の巫女2巻発売から1年か。時間経つの早いなあ
ここ最近ウマ娘しかやってなかったりでちょっと作家ビティ(造語。作家+アクティビティ)に問題ガガガ。作家ビティってあんまり語呂よくないな
趣味レベルでいいからなんかやりたいなーとは思うんですがね。思うだけなのは反省せんと

6 13

おしながき】

蝶々結びは【スノードロップ❄️お7】にスペース頂きました!
KAITO造語詞多重コーラスをメインに、全体的に民族調曲が多いです🎶たまには日本語も歌います🎤
スペース滞在は開場直後と夜が主になると思います&終日スマホからなのでお話はまったりカタコトかもです🙏💦

14 12

ホモプリ【府向けのネッブリに対する現代の造語である。汎用性は低い。】
⚠蘭春、竜春、灰春➕α

264 2657

オーニソ・プターと同様、ヘリコプターはフランス語〈エリコ:helico 螺旋の〉+〈プテール:ptère 翼〉の造語で正確な発音はヘリコ・プターです。「三びきのこぶた」も、正確な発音は「三びきのこ・ぶたー」です🐖🐖🐖ブヒブヒ  

0 0

【新SS情報】本日メンテナンス後から開催の選抜ガチャで登場する、新SS「エクソシスターズ」をご紹介!プロフィールによると祓魔師であるところのエクソシストとスターをかけた造語らしいぞい!どっちも何処かで見た顔?よもや隠されしエピソード・ゼロが見れるという事じゃろうか?

83 161

本物の珈琲を画材として使用し
水彩と掛け合わせた珈琲水彩画を
描いています*
★珈琲水彩画とは?自作の造語です。

★3/4-8 ロボット展
/早稲田ドラードギャラリー
★3/31-4/11
/三軒茶屋Lupopo cafe
★5/21-22


40 91

オレの人生の名盤の一枚である筋肉少女帯の「レティクル座妄想」のアルバム内に何度も出て来る「レティクル座」って言う単語をずーっと大槻ケンヂの造語だと思ってたら…88星座の一つだったのね!!

聖闘士星矢のオレの知らん新しめのアニメで聖闘士もいた!!

0 1

1937年2月16日
合成化学繊維”ナイロン”が特許を取った日よ。カロザースが発明、アメリカのデュポン社で開発されたわ。ナイロンという名は繊維らしく聞こえる造語なのよ。1939年には同社よりナイロンストッキングがニューヨークで初めて売り出されたわ。1人2足までと制限付だったのよ。

1 13

ゲームソフトプログラムの知識がなくても手軽にゲーム制作が楽しめるソフトウェア、ツクールシリーズを手がける㈱KADOKAWAが制定。日付はツクール(296)の語呂合わせで2月9+6=15日。ゲーム制作の楽しさを広めるのが目的。作るとツールToolを組み合わせた造語で多様なジャンルに対応したソフトがある。

0 2

YouTubeは『You=あなた』『Tube=ブラウン管TV』を指す造語で、
初めて投稿された動画は、設立者の一人が公開テストを兼ねて動物園の象の前にいる様子を映した『Me at the zoo』でした。
誰もが動画を投稿出来る手軽さから今でも多くの支持を集めています。
私達にとっては最早必須のコンテンツですね!

2 11

おおくりからくんは相変わらず※“たゃ”だった
※たゃ→おおくりからたゃ呼びから来たおおくりからたゃっぽいおおくりからくんを表す造語

3 43

あと足裏には製造ナンバー入れてます
製造ナンバーって言い方は可愛くないので、生まれたしるしとして「花咲印(はなさきいん)」という造語を作りました

花童楼には花童楼用の造語がいくつかあるので、造語と設定をまとめた画像をそのうち投げますね

0 9

今描いてるスカラマシュのカラーラフwip
だいぶ変わってしまったので上げる('A`)

オタクはスカラマシュちゃんに会いたいあまり、無謀にも、また""至高の美チャレンジ""(スカラマシュの顔を描くという造語)(超越の盃ストーリー参照)をしてしまうのだッ!!

19 128

2月1日は「#プリキュアの日」
日付は初代「ふたりはプリキュア」の放送が
2004年2月1日に始まった事が由来

「プリキュア」というタイトルの由来は
「プリティー(かわいい)」と
「キュア(癒す・治す)」という女の子らしい
イメージを合わせた造語で名前が決まるまで
大変だったそうです

0 11



蝶々結び、スペース頂けました!

リアル:ケ-20a
Web: 黒-032

男女デュオ×造語詞コーラス×物語音楽、精霊学者クライス・ルイン奇譚シリーズ(https://t.co/zmXgn4UT4z)の新作が出ます📘
豪華ゲストボーカル様参加曲も予定してますので、どうぞお楽しみに🙌制作がんばります!

14 30


作らないとは思ってる。
キャンディメイド(造語)のろりぽっぷちゃん

甘々お砂糖フルーツ風味。
熱でとろりと蕩ける
かわいいめいどちゃん

0 4

lustful Desire ヴァーナレク
愛絶の姦淫

愛絶は造語だと思うけど、どんな考えで日本語翻訳してんだろ。なんか元ネタあるんかな
lustful desireは性欲みたいな意味

フラゲ翻訳を見るたびに、lady lancerを流麗なる槍使いの翻訳を思い出す。むじょるが槍女だろ!って爆笑してるのが印象に残ってる

0 0