鍬で戦う米農家👨‍🌾 

0 5

今、米騒動が話題とか。



そうゲームの"天穂サクナヒメ"

テーマは農耕アクションとな?

農具、鍬で鬼退治。

お米を育てて、キャラ強化だ。

なかなか本格的なようで‥

子供とも遊びながら学べるよね☺︎

食べることはとても尊いこと。



"米は力だ"

これほど力強いキャッチコピーはない

0 5

武器が鎌に鍬。なるほど…奥山沙織だな!ぼかぁ詳しいんだ‼︎

2 7

石川県金沢市の岡山農園さんより
もっちりした粘りの強い蓮根らしい食味です。肥料も一切使わず、土の中の自然の中で育った蓮根を一本ずつ鍬掘りで取り出しました。栽培期間中無農薬、無肥料、無漂白のどっしりした蓮根です。

0 5

この《剣を鍬に》、高速移動してると思ったら、持ち換えてる絵だったのか

0 0

ちょっと休憩。
昨日お友達の柚子さんがお手紙でミーグリしてくれました!サプライズだったーありがとう(∩´(エ)`∩)♡
まつもとさんが鍬で掘るれんこんのクッキーとは…???と思ったので絵でお返ししておきました。あとでいただきます!

0 16

今日のことわざは『使っている鍬は光る』。
使われている鍬(くわ)は錆びないで光っている。絶えず努力して自分の仕事に打ち込んでいる人は、生き生きとして美しいという例え。

海火子「鍬だけじゃねえぜ。俺の銛も海の仕事でピッカピカだぜ!」

0 6

3. 佐藤秋刀(サトウアキト)
名前はクワガタの鍬から秋をとって
とある島に住んでいた小学四年生
将来の夢はかめんらいだー
家族は大事にする
虫とか自然とかが大好き
勉強するより外で遊びたい盛り
呉身にお邪魔しました

服のクワガタマーク気に入っているので自探索者のスポーティな服につけたい

0 0

守鍬刈雄さん

のファンアートです!\(•∀• )/

22 161

貴ちゃんねるず「鍬とモンペ」MV良い
今回もやっぱり描いちゃいましたです
鍬とモンペのロゴマークさり気にめっちゃ格好良いよね…
ギターかと見まごう様な鍬とモンペだよね…

そして前回後藤さんがベース弾いてる所見せて下さったの胸アツ……!!!
有難うございますっ眼福!
有り難すぎて切腹!!

1 9

昨日の線画なしと並べると、今日の作業が見えるけど、なんか余計な事をしたんじゃないか?と言う心地になったりするから、色を塗るって際限ないし、センス的な何かを問われてる気がして怖い…。うぐぐ。

そして、頑張った鍬が浮いてる…。

0 5

全体のバランス確認した後に線画消したら面白かったので。

日本号さんよりも鍬に力が入ってるように見えるのは気のせいです…たぶん。めっちゃ頑張ったけど、鍬。
いやほら、日本号さんはまだ完成してないから!!これからだから!!(鍬はこれで完成です)

1 6

羽入でた!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°うれしい!ってしてたら羽生がりかちゃまの武器を土産に持ってきた…
なん…なんでそんなに…鍬を担いで……??? 

0 0

梨花ちゃまは本の羽入とセットだし祭具の鍬だから多分槍だと思うけどどうだろなー
儀式の時これで布団をズタズタにするのだ

0 2

帯広農の強さの秘密を校歌の一節から読み解きました。
甲子園初勝利ナイスゲームでした。

4 5

葛籠ゆら(つづら・ゆら)
黒鍬組の姫。後に「さや」と改名した。
通過シナリオ/くちなしの瞳語りて(ビガミ/PC2)

0 0

宝石の国パロ
花蕾→ヘリドール→琥珀
蔦鍬慾→ルビー
蔦鍬嚢→サファイア
祭霧羅→アメジスト
菰伍楠→ピンクフローラルライト
威蝶嘉→エメラルド

0 1

お疲れ様
多雨にも負けずなんとか生き残ってくれた九条ねぎチャンにようやくごはんをあげて
里芋さんもごはんと土寄せ

瀬井「機械が使えて良かったですね」

うん。でもまだやっぱり土柔らか過ぎて私が最大出力で機体を持ち上げ渾身の力で前に押してないと潜ってっちゃったから正直鍬のみの方が…😢

0 0