「紅の豚」
1992年 日本映画。
世界恐慌時のイタリア・アドリア海を舞台に、豚の姿をした飛行艇乗りポルコ・ロッソ(マルコ)の生き様を描いた長編アニメーション映画。原作・脚本・監督は巨匠

3 4

飛行艇を現物合わせで作ってみました!
サイズ合わせが大変だった…

4 19

飛行艇のふるさと、神戸へようこそ!

1983 8238

タイトルにあるこの謎の島
飛行艇の大きさと比べると
めっちゃくちゃでかい。
砂時計のような世界だったという
白と黒の世界の名残を感じるが
白の王国は浮島だったのか?ってなったが
白の王国は崩壊したしなぁ
となるとこの島はなんだ?ってなるのよね
シローたちの故郷がちょっと似ててビビった。

1 8

しましま飛行艇に乗せてあげる

34 94







勝手に曲に影響受けて描くシリーズ
4曲目とかかな💪

下にエフェクト付き載せます

【作業用BGM】
飛行艇 / King Gnu

3 22



『飛行艇』

自由自在に飛び回って
過去を祝え 明日を担え
命揺らせ 命揺らせ

46 213

お店の注文の仕方が分からず、3食配給の一般兵が、先輩に連れられて初めてハンバーガーを食べる
「ミッドガルすげー……」と小さく呟くクラウドくんに、空前の餌付けブーム到来

次回「初めての飛行艇」

1 5

このクラシックカーみたいなデザインのヴァンシップ(飛行艇)がかっこいいんだよな……2003年のアニメなのに飛行機のCGがすごい

1 6



めちゃくちゃ、時間かかって
今更感あるけど、飛行艇の
人狼 金スマ好きすぎた

0 1

直ってる!ウォーラス飛行艇(?)が!直ってる!!

13 26

その他最近の
四枚目は最近はまってるKing Gnuの飛行艇イメコデです

0 7

《予約受付中》1/72 川西 H6K5 九七式大型飛行艇 23型 “詫間航空隊” https://t.co/gebsCEG192

0 0




物語性のある作品
例えば…

🌸🐋「海底遺跡に花が咲き、そこを鯨がすり抜けてゆく」花と鯨(ハットピン/ラペルピン)

🌙✈︎「引力により地球では波が打ち寄せ『月では花が咲いています!』と伝えるべく海底遺跡アトランティスへ帰る」飛行艇乗りの報告(ペンダント)

5 16

こちらは竹林氏族のメンツ
一枚目はサンダーランド飛行艇
二枚目は潜水艦グレイバック
三枚目はデルタ級戦略潜水艦

4 6

とりあえず飛行艇乗って、
無人島行ってくる〜!

0 0

誰が誰かわかりやすいようにしてみた!!

このTRPGでは毎晩酒場で飲み明かして、朝日が昇る頃に飛行艇で仕事へ飛び立つっていう「それ良いシーンのやつーっ!!」てなる場面がある!!

そういうシーンのラクガキやねん!!

5 6


アルバムに溜まっている写真を1日1枚ずつ放出してみる。其の四拾壱。
水上機は良いモノだが飛行艇はもっと惹かれる。紅ければなお良し……かはともかく、二次大戦期までの各国飛行艇がずらりと並んでるところを一度見てみたいもの。

本日の一枚、ロワール130艦載飛行艇と重巡洋艦アルジェリー。

4 6

九七式飛行艇

飛行艇がまず好き。
パラソル翼も好き。
ぼくは二式より断然こっちですね。

0 1