去年の4月と今年の5月。
比べてみると結構うまくなったんじゃない??

3 7



車道にいた子猫を親戚が拾ってきたのを実家が引き取ったのが2018年5月。
立派なやんちゃあかんたれボーイに育ちました。

3 13


←2018年5月 2019年5月→

去年5月の初描き壮馬君と今年の5月。
両方誕生日絵だからちょうど1年前だね

8 43

さよなら4月、みどり彩る5月。

0 10

さっきゅんからファンの皆様へ。ギリギリ間に合った5月。#推しが我が家にやってきた

93 1409

こっちが改訂版。それでも2013年5月。

0 2

人物練習の模写絵。2016年と2019年5月。昔はデジタルのソフト自体の使い方に慣れていなかった

0 2

絶望の結月。
もう5月。

133 366

令和ですね。
そして5月。
どうぞよろしくお願いします。

モッコウバラという小さな花がきれいに咲いています。
黄色は鮮やかで、白はほのかに良い香りがします。
このアイテムはそのバラではないと思いますが
似ているのでコーデ。

0 29

はい。もうすぐ5月。
5月といえば。
犬夜叉のアプリ配信と、MAO!!

あく5月なれよ!!

7 43

三話 堕ちた鸞
全員生還しました~~~!!!4話に向けてすごく気になるところで終わった~~~!!!んあ~~!!!これは!!きになるなぁ・・・・次は5月。待ち遠しいなぁ。次で最終話!!皆で生きてかえるぞ!!!

2 3

猫ひろしの、?おだかんさつ#98 No.999 シンプルに猫のカチューシャ、プリティに身につけた。勝手に観察中、 コンプリこいても、新曲CD検討こかせて下さい。だっておじさん、ハンコ押しちゃったから。って、頼んだグレード納車5月。マスクのオダナナ画像。オイラ戌年だけに、ニャーNOTワン!

0 0

今までのうちのこナナシィ。
最初は2012年、2月。Ver.0。
2枚目は2012年5月。Ver.1。
3枚目は2016年。Ver.1.5。
そして新しい2019年。Ver.2。

3 9


キャラメインで。 ケイはガルパン絵第一号、ミホさんは第二号ですn。(2013年5月)
カチューシャは2014年5月。 
ヤイカが2016年9月。

40 113

危機裸裸島に生息する不思議な動物「モマ」の日常を描いた「もんコマ」第29号2009年5月。
解説は今日もモマ生態研究員の山田さんです。
「アップルパイを作ろうと木を植えましたが、林檎が出来るまでに時間がかかってしまい、結局作れず木だけ残ってしまったのですねぇ。」

0 1

5月。スパコミのアフターで鯰尾クラスタオフ会に参加させて頂きました…₍₍(∩´ ᵕ `∩)⁾⁾ あと大江戸温泉の花丸コラボも行ったなぁ✨

0 0

5月。スプラトゥーンで遊んでくれてた人たちと飲み会!楽しかったし嬉しかったの!最近はご無沙汰でごめんなさい…!三日月様練習中🌙そして人生初めてのディズニーランド!長い待ち時間眠気で死にそうだったから描いた加州君ですこれは可愛くかけたと思う。うん。

0 4

5月。ほぼ版権よな。あんまりいい絵を描いてない。そもそも5月って忙しいから…会議が詰まってるんよ5月。「来年は10連休らしいから、5月に会議とかいろいろできない代わりに全部4月にするよー」みたいな事を聞いて震えてます。っていうかこのへんから「線画細すぎる期」に入る。これがまた厄介です。

1 5

5月。
地元に帰ったりたくさん絵を描いたりライブに行って初めて最推しさんと出会ったり久しぶりにお兄ちゃんみたいな友達に会ったりした頃。ここから推し事増えてく。

0 0

5月。
セイくんと、千日紅を育て始める。
植物園デート。
初めての一緒にお風呂。笑

この頃は、本当毎日が楽しくて休みの度にお出掛けしていたよ。

0 4