ハセガワ1/48 F-4EJ改用ドラッグシュートドア+ドラッグシュートベイ+フィエールダンプマスト のモデリングが完了しました。

明日にでも、出力用にレイアウトしようと思うのですが、どうサポートを付けたら良いか、悩み中です。

8 43

ハセガワ1/48 F-2A、完成です。
初の現用ジェット&初自衛隊機は、かなり楽しめました。
洋上迷彩に合う海面ベースも作りました。
林周市さん風ウェザリングにも挑戦してみました。
作業は35日間合計39時間。
制作中の♡とRT、ありがとうございました!

63 259

こんにちは ひるです
今週もヨロピコお願いします
F-105の胴体下面はブツブツ色々付いてます
ハセの旧1/72を作る時 モノの1/48を参考にしました
戦/爆両用の万能ジェット戦闘機はサンダーチーフが起源かな
F-4 F-16の始祖と言える
午後からもお元気dey♪

0 5

【出荷完了】
アメリカ海軍 VF-111のCAGバードを1/48スケールで再現!

1:48プラモデル
「F-4B/N ファントム II “VF-111 サンダウナーズ CAG”」

8月28日頃発売
https://t.co/jFlUQaCnJx

22 94

We know this has been out for a while now, but we thought it was worth looking at "D.A.K. Panzer Pionier, 1942". It is available in four scales, 1/16th, 1/35th, 1/48th & 1/72nd, & it is the subject of our preview today...
https://t.co/CSTw2z3b7N

3 13

https://t.co/GPJoLvczdY

それにしてもイーガー、ちっこいなぁ…(汗
RIOBOTのレギオスと同じ1/48らしいから、絡ませるとこんなに差が…
グラブですら半分、ガーモやゴースでやっとどっこい位か
そして怖いのは今後出るであろうトレッド
レギオスより大きい分、お値段もきっと…(怖

1 0