레벨 1/48 fw190d-9 완성. 기본적으로 에듀어드 제품의 재포장판이라 디테일에는 불만 없는데 동체 등 큰 사출부품들은 몽땅 뒤틀려 있고ㅠ 점검창 패널도 밀착 안 되고 이래저래 조립에 애를 먹었습니다.

1 7


ハセガワ 1/48 局地戦闘機 震電です!
日本海軍の試作機で史実では試験中に終戦を迎えました。
プッシャー式(推進式)と言われるエンジンを機体後部に配置した一見風変わりな設計をしていますが、これは速度性能の向上と機銃を機首へ集中できる効果を見込み採用されました。

18 40

千値練様からのトレッドの新情報解禁、予約開始も目前でようやくRIOBOTレギオス発売時に描いたこちらの絵も昇天出来ます。接続アームでちゃんと1/48レギオスを支えて合体形態でブンドド出来るの楽しみ過ぎます。#モスピーダ

259 825

ハセガワ1/48震電

6 39

ハセガワ1/48二式単座戦闘機「鍾馗」を完成。B29の撃墜マークが7つもついてる。
アンテナの張線をしっかりやれた。

1 4

スタンドを立てるとこんな感じになります。全高は26センチぐらい。500mlのペットボトルが21センチぐらいですからそれよりもっと高いし横幅もあるのですごいボリューム(笑)
ホントはもっと大きくしようと思っていたのですが(1/48ぐらい?)原価がスゴイことになるので冷静になりました。

4 19

メガサイズ 1/48 ユニコーンガンダム 完成✨
半光沢トップコート仕上げ
サイコフレームを覚醒カラーに塗装した
中身がスカスカなので重りを詰めたら総重量が2キロになっちゃった😋
頭部にLEDを仕込んで光らせてある🌟

1 15

←こいつが作ったもの・描いたもの(その5)
・宇宙世紀で艦これシリーズ ホワイトベース
・HGベース バウンドドック・カノーネ
・1/48 ハセガワ製 局地戦闘機 震電(実戦配備仕様/架空塗装)
・特型駆逐艦 うんちく表

8 29

先日、1/200ガンダムを入手。
1/100は既にある。だが、倍々で1/50が欲しいトコロだが、
1/50スケールは存在せず、1/48しか無い。

これも全てイギリスとアメリカって奴の仕業なんだ。

3 15

という事で模型垢の方で製作過程公開してた1/48旧キットを。
後は塗装すれば完成…という状態で早や2年間放置😇

6 58

ハセガワ製1/48 局地戦闘機 震電 完成しました!
史実では試作機止まりでしたが、今回は実戦配備したIF世界線仕様で制作してみました

23 52

ビランビーの旧キットは当時購入しなかったのですが、何故か弟がビランビー好きで家に1/48のキットがあった気がします。

5 18

げっ‼️1/48⁉️
まぢかぁぁぁぁぁ‼️💦
(気が散ってる)

…そう言えばなんでこんな所まで陸軍機が⁉️….と言うジャングルで九七重爆見つけたことある😅

2 15

vtuberさんポケ化計画151匹編
151/48
【荒国 陣様】
https://t.co/z7VZmBY6hn

1 3