071/366
またまたカメラ位置変更パターン。上から下見てる人間描くので顔が描けず関係ない女性の顔追加。
ゴール=人前で一筆で絵が描けるように。
記憶で、見て箱で、観て、再度記憶で描くを実行。
手癖を排除
『だらっとしたポーズカタログ』マール社200pより

0 3

64日目︰模写錬
今日は妻の誕生日。

早起きしてケーキの画像探して模写した。で、起きてきた妻に見せた。喜んでくれた。仕事早く終わらせてケーキ(物理)買って帰りたい。

初の色塗り。
色選び、乗せ、空間意識。
ムズいけど面白い。

1 2

Day 55
ポット

今、コーヒーにハマっているので、ポットを購入した。届いてすごく嬉しくて、黒の艶感を絵に表現したかったけど、なかなか出来なかった。でも楽しくて30 分くらい描いてた。
2ヶ月くらい続けると楽しさを理解できるようになる。
【055/365】



3 106

【夜】
たのしんでたらあら不思議、眠気がやってきたぞ…あれ、寝てます?ふふふ、おやすみなさい。
(49/366)

1 4

【ほとんどチョコレート / チャットモンチー】

「何が悪いのよ 何が悪いのよ お前の芝生はお前が青くしろよ」

私は私の世界を生きるの。
私の幸せをきちんと味わうの。
お前はお前で幸せを見つけろよ。

そんな挑戦的な言葉を、チョコのモチーフで甘く濁した一曲。

(041/365)

0 6

40/365
バレエのポーズを模写【1】
「名作バレエ50」より。
オネーギン、手紙のパ・ド・ドゥ。



0 3

【チョコレート / ゆず】
歌詞の中にはチョコレートという歌詞は出てこない。

でも、イヤフォンから聴こえてくる優しい声が、覚悟も後悔も全てひっくるめて

「だから君の事考える時 優しい気持ちになれるんだよ」と歌ってくれる。

ビターなチョコを食べた気分だ。

(037/365)

0 5

030/366
ゴール=人前で一筆で納得できる絵が描けるように。
体描く時、頭部に比べデカくなりがち。まあ、やり始めた頃より全体を捉えられてる。記憶して描く、見て箱で描く、観て描く、記憶で描くを実行。ついつい手癖で描く、、、を排除
『だらっとしたポーズカタログ』マール社72pより

0 5

ペンタブ練習。3日目。著作権フリー写真のトレス。髪の毛ぜんぶ仕上げる自信ないが、なるべくガンバル。

0 3

021/366
ゴール=人前で一筆で納得できる絵が描けるように。
記憶して描く、見て箱で描く、観て描く、記憶で描く
手癖で描く、、、を排除
『だらっとしたポーズカタログ』マール社24p

0 1

Day 18.19.20
ドラえもん、ミッキーの練習

2日もサボった。
ドラえもんまだ描けた。ミッキーめっちゃ、むずい。見ても描けない。
【020/365】


4 37

Day11
なんか絵

上達してるか確認の為絵かいた。
バランスは悪くないけど、上達はしてないっぽい。
【011/365】


2 31

【シアワセ】
食べたいものが食べたいときに食べれて、それをおいしく感じられること程、シアワセなことはないです。そのシアワセは誰がつくってくれたんだろうね。
(6/366)


0 6