平和へのメッセージ 〜情熱・元気・祈り〜(絹谷幸二 天空美術館) 色鮮やかでパワー溢れる作品は見ているだけで元気をもらえます✊🏻 180度ラウンドスクリーンによる大迫力の3D映像はやっぱり何度も見てしまう👀✨ 天空カフェは眺めも素晴らしく、お昼寝したくなるほどの心地よさです〜😊

2 8


序の舞はかなり大きい絵でした。掛軸から額絵になり、どういう所を修理したかも映像でわかりました。美人画の作家さんが勢ぞろいで、島成園の美人も見応えありました。音声ガイド無料は嬉しかった!5/6迄

6 19

西武渋谷 ヨシダ ナギ&NAKED
生命の儀式❣️音に反応して映像が変わる😁
大きくなったらアフリカ人のようになれる❣️と信じていたナギさん✨
魂がワクワクする展示だった❣️
面白かった〜
カッコイイ写真も✨
西武渋谷のLINE友だちで200円OFF

3 14

横浜美術館コレクション展 ヌード展と関連して、下村観山の模写の『ナイト・エラント』が展示されている。こちらは和洋折衷といった感じで不思議なエラント。他、初代宮川香山の焼物が凄い。「やりすぎです、香山先生!」と言いたくなるデコラティブさ。

0 1

国立新美術館 至上の印象派展 ビュールレコレクション
イレーヌちゃんに会わなくては❣️と思って来たけれど、幅広く集められた印象派の作品を見られて、なかなか見応えありました。
ビュールレさんのパワーに感嘆。見る目、作品と出会えるチャンス、財力の3拍子揃わないとダメだもんね。

3 9

小田隆展。写真撮影は可ですが、それよりも よく見て いくとよいと思います。#Bura_Bi_Now

10 19

インドサイ目当てに行ってきたんだけど、大量のクロッキーがよかった。作家ご本人の生きた線がたくそん見られる。ATC10階大阪デザイン振興プラザ

10 26


30年間のドローイング!その辺にある紙や封筒の裏にささっと描いた感じなんだけど、すごく惹かれる!3/8迄。月・日祝は休み。
https://t.co/9z9q6TrFNC

4 17

ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜(東京都美術館)
一族の展示なので、この説明が表になっててわかりやすかったです!

4 21

サーフェリーの動物ランドが良かった!所有していた動物園にはどれだけの動物がいたんだろう。この稀代のコレクターのおかげで後世の人々がこれだけ芸術を楽しめるんだな。プラハにもウィーンにも行きたくなりました!

1 6

原画がキレイな状態で残っています。はいからさんがメインだけど、あさきゆめみしのカラー原画も出てました。前中後期と3回の展示替えあり。ハガキはほとんど売切れだけど、クリアファイルと色紙を購入!

7 13

畳の部屋で観る草間彌生作品。なんだか新鮮だった。#bura_bi_now

0 0

日曜昼間の行列で諦め金曜夜に再訪問。ゆったり鑑賞!アルルの風景が浮世絵のように美しく、まるで日本にいるかのような幸せを感じているゴッホ!音声ガイドでググッとその世界へ!セリフがいい!西洋美の北斎とジャポニスム展も観ると浮世絵の影響よりわかる!

11 38

これでもか!というくらい展示されていてキュン死寸前😍 展示替えは5点、明日(11/5)迄は全作品が一度に見られます👍🏻 京のエンターテイナー芦雪のうまさを凄さを堪能出来る貴重な展覧会、足を運んで本当に良かった✨ 巡回なし、11/19迄❣️

0 6

長沢芦雪展(愛知県美術館) 畳、柱、鴨居まで再現された和歌山県無量寺の「虎図襖」「龍図襖」、プライスコレクションの名品「白象黒牛図屏風」…こんな贅沢な展覧会があっていいんでしょうか☺️ 師応挙の作品も楽しめて、ポテコロでモフモフな子犬も→

1 3

琳派展の後は帝国ホテルへ。フランク・ロイド・ライト生誕150周年に合わせてゆかりの品々を展示中。ライトデザインの椅子やカップ、100年前のレシピ本や東京五輪のメニュー等々。本館1階特設スペースにて。ライト館の内装も一部再現。ますます明治村に行きたくなった。#bura_bi_now

5 22

千葉市美術館『鈴木春信展』。春信の描く若者は皆一様で男女の区別さえ付かないが、飄々とした表情に妙味がある。ボストン美術館コレクションは彩色が綺麗で、空摺りやきめ出しの技も褪せていない。そんなお宝が間近で鑑賞出来るのだから、まさに眼福也。所蔵作品展も見事。#bura_bi_now

7 20

→ 目に涙がいっぱい溜まってしまったり。代表作《山海図絵(伊豆の追憶)》の世界観と描き方は言葉にならない…見ることが出来て本当に良かったです。海も山も富士も奈良も、キラキラ輝く美しい《いちょう》もこの季節に是非😊

3 13

図録と運慶学校のピンバッチをいただいて。紙質といい写真といいすごくいい図録。
1ページごと、裁ち落としでど~ん!と迫力ある写真が掲載されていて、展覧会の余韻に浸れる。慶派の仏師たちの繊細かつ大胆な技術に感動。今度は拝みにいこうかな。

2 2

加山又造展
絵画以外にも陶芸や着物も展示されています。身内の方に描かれた着物は素敵でした。そして、大作《龍図》は見応え大です。大阪高島屋での展示は9/25(月)迄ですが、その後京都高島屋にも10/4(水)~10/16(月)に巡回します。

5 18