//=time() ?>
3話はキャラクターの顔をメインに修正され、おかしなダイナミック修正はありません。
逆にTV版で元から背景等がおかしかったとこは野放しということに…
自販機から出てくる剥き身のアイスや窓の外でグイッ!と急カーブするバスも健在。
圧力なべを買おうかな…
料理の時短になれば作業の時間が増える…
買うなら今しかない…増税前…!
てことで
今日のお絵かきという名の落書きは
これ肌色練習とそんな変わりないなって思った
ハディスさんです
足は気にしない
最近トーンカーブ覚えたん
今更やって?許して!
【Deep】-TOPAZ-隠しボタン仕様デザインのパッチワークワークシャツ!左右アシンメトリーのポケット、プルオーバーに見えるような前立て、バックヨークは緩やかなカーブを描く独特なデザインと、細かなディテール拘った一枚!
石原さとみさん(のつもり。
女の子の髪はミュシャっぽく描くのが好き。線は少なく、カーブは美しく。
似顔絵描くの好きだなあ。
物よりも人がいい。写真もだけど。
推しの横顔見て。
ピノキオばりの鼻の長さと、しっかりしたケツアゴ見て。
背筋ピーンな姿勢の良さを見て。
ついでに凛々しい眉毛も見て。
ついでのついでに、まん丸カーブな後頭部を見て。
てかもう全部見てください。
暑いのか涼しいのかわからん…!(´・ω・`)
今日の落書き絵 どちらも清書なしで
3月に描いたキリアちゃんをスポイトで
同じ色(最後トーンカーブ調整してるけど)
で描きなおし塗り直ししてみました
うーん…なんかシンプルになった…?
うーんまあ…
うーん…成長しましたかね…。
お待たせ‼️
👯♀️バニ淀です👯♀️
色々試してみました٩( 'ω' )و
三枚目はトーンカーブ調整前です
色々あった…課題をやる時間を完成度向上に使ってしまった。
。゚(゚´Д`゚)゚。やばい、絶体絶命だ
皆さんご無沙汰
毎度おなじみ教習⑨日記です(え?
ようやく停電が復旧したので行ってきました🚗
S字カーブやクランクを通るコツとして、その場でもう人間をやめて自動車そのものになっちまえば楽々乗り越えられるということを今日学びました⑨
#東方版真剣お絵描き5分一本勝負
(5分版・420回目参加)
@prprUUUUn 1巻ジャケットの握りで既に「あ、これ絶対良いわ」て確信できるレベルでしたもんね……案の定ナックルカーブとそれにまつわるエピソードの良さで一気に引き込まれました!笑
ハチナイ、キャラ可愛かっただけに試合の動きの残念さが際立ちましたね……でも曲は僕は大好きでしたよ!笑