画質 高画質

特撮だとライダーと第二期ウルトラシリーズが始まった1971年で、翌年72年からはマジンガーZもやってますな。

1 3

凄く今更な疑問なんですけど、
映画マジンガーZ INFINITYでDr.ヘルが復活した理由って明言されてましたっけ?

0 1



5月3日は┅
マジンガーZ「サイバスターがアニメ化した日だな🎵(o’∀`)♪」
サイバスター「アレは俺じゃない‼️( 。゚Д゚。)」
文鳥「アニメだと、マッチョだったね(⌒‐⌒)」
サイバスター「何だと⁉️( `Д´)/」
文鳥「筋トレしたの❓」

2 11

インフィニティからこっち周囲にマジンガー要素が満ちてきて、触発されてすんごい久しぶりに甲児くんを描いてみた😆
アニメ寄りの画はよく見るので永井先生風。
最初に描いたのはどこか横山光輝先生っぽくなってしまって描き直したら、今度は微妙に島本和彦先生っぽい(^_^;))

10 29


お題「子供の日」で
マジンガーZのローレライちゃんです(*´ω`*)

4 16

こんばんわ 不定期参加すみません。
①作品フリー + ②子供の日 + ③兜
マジンガーZ から 兜シローとローレライ

9 24

もみあげがマジンガーZの兜甲児みたいだと思ったら、それ以上だった

0 0

ガンダムやゴジラが登場した映画「レディプレイヤーワン」の原作ゲームウォーズは

主人公がレオパルドンに乗ったり
ガンダムだけでなくエヴァやマジンガーZも登場して
ウルトラマン対三式機龍という熱いバトルが展開したり

興奮しすぎて脳がショートするかと思った最高のSF小説なのでオススメです

1 2

からすさん、こんばんは~♫

か ら の ~ … … 。

そんなのは、マジンガーZぢゃないですッッ!

「マジーン…ゴー!!
パイルダー…オーン!!!」

…って、そのネタ何のマンガ―?ω

1 1

なんだっけ、あのマジンガーシリーズで主人公が宇宙人の、ハーケンだか反重力だか……

0 2

顧客が求めるマジンガー軍団
実際のマジンガー軍団

4 7

五十子勝(風子瞳)版「デビルマン」のフェイク・ジャケットをマガジンKCの仕様で作ってみました(^_−)−☆

1枚目は1973年の初版、2枚目は75年の「マジンガーZ」刊行に併せて再販されたリニューアル版というイメージ(ダイナミックプロはダイナミック・プロ表記に)。

https://t.co/Y6CFfsUii2

13 23

コマ撮り用に
“誰の恨みも買わなそうな敵役”が
欲しいんですw
怪獣っぽいから
ちょうど良いって思ってw

サンドージュって案外
マジンガーなんかのボディに
パイプの手足くっつけると
それっぽくなりそうだし

ドッゴーラは
ガッチャマンF
ゴールドライタン
ゴーショーグンに
それっぽいのがいますので

0 1


懐古するばっちゃさんからバトンをいただきました😅
推しはマジンガーZの兜甲児君です。うまくないのですが、前に描いた絵を…
2回目なので、アンカーでお願いします。

3 24