//=time() ?>
俺だけかもしれないけどロボットアニメに登場する機体は人間的な指より クローアームや重機的な腕の方が好き
#変なこだわり
つい最近まで放送してたロボットアニメ「グランベルム」。
このご時世にワタルやリューナイトみないな頭身のロボットアニメを見れるなんて思ってもみなかった矢先、ワタルの新作が発表されてとても嬉しかった。
こうなったらレイアースとか昔の作品もどんどんリメイクしてほしい。
最近フォロワーさんが少しずつ増えてきたので、、
#自己紹介
プラモデルメインですが
ロボットアニメやレトロなものが
好きです!初心者の方でも気軽に
できるようにたまにテクニック等も
紹介します。
過去作↓
@ILoveSilverfox デフォルメロボットアニメ世代がそれっぽいロボ出したかっただけで何もかもノスタルジーありきだから、素養が無い人には全くピンと来ないし無理やり百合っぽくしてるから当時世代にもピンと来ないという。
マジンガーZ対暗黒大将軍
俺がTV版マジンガーZ全話を見るきっかけになった映画
マジンガーZと兜甲児が共に満身創痍の中で、決死の覚悟を決めて圧倒的に強い相手に立ち向かう姿は、みんなを守るスーパーロボットの鑑である。
屈指のヒーローを一時間以下で描いたロボットアニメの金字塔
あとここすき。
手塚治虫神が漫画のあらゆるジャンルをほぼ網羅した様に、弟子筋の富野由悠季現人神もロボットアニメのジャンル・バリエーションをほぼ開拓しきった…かもしれない^_^