特に何もテーマは無く森羅さん
落書きに色つけちゃったかんじ

4 12

🇯🇵ずっと放置してたアゲハ
こんな感じでしょうか
何か大事なことを忘れているかもしれない

🇰🇷 방치했던 나비
이런 느낌일까
무엇인가 중요한 것을 잊고 있을지도 모른다

5 13

0人斬りおぼろ丸はメイドに変装して坂本様の護衛してればいいと思います!!!!

3 10

第3弾
アンケート通り修羅と森羅はセット。
双子の書き分けという以前に二人の空気が違いすぎて一緒にしていいのかと言う気持ちにさせる。
自分で描くと修羅様はいつも険しい顔してるけど原作はそうでもない。

8 29

古部ノ介さん( さん)をD町の図書館の司書としてイラスト&キャラにしました
ミバ時代のMiiをおぼろげに思い出してお借りしました(間違ってたらごめんなさい)
D町の図書館のことを誰よりも知っているが休日は図書館にあるといわれている秘密の部屋の謎を追究していて、本命はそっち

1 5

おぼろづかさん 作の『コキュートス』にファンアートを描きました。

https://t.co/1SsGmpQ83C

5 12

休憩でちょっとずつちまちまちまちまちまちま描いてたCVおぼろのキャラクター詰めが完成した(数日前)

3 11

紅をさしただけでハイライトもシャドウも入れてないですが、それはそれで。おぼろ豆腐的な。

14 119




何枚描いても納得いくカルセさんの絵が描けなくて段々訳分からなくなったのでもう諦めたよ。

おめでとう、カルセさん!
過去編読んでからもっと好きになりましたよ!

5 14

おぼろちゃん刃牙知らないのか!
グラップラー刃牙って漫画だよ!

0 0

記憶がおぼろげだけど、昔しずえさんを描いていたようだ。

149 545

-1 -マイナスイチ- 3周年、moonLess*L 2周年 おめでとうございます
星の苑子ちゃん、月のおぼろぎちゃん

7 39

SS3Aの森久保の記憶メモです おぼろげ

0 3

三浦鴨らくがきパート…6?2回目観て描きたくなったとことか。縦に持ってるのは列車内で沖田が来るシーンね。なんかかっこいい…!持ってる位置はおぼろげ。
着物の中に手を入れるのを懐手と言うのを鴨ちゃんのおかげで知ったわけだが、冬の季語らしい。つまり寒いから手をしまうわけだ…うん…

1 3

福岡に来ています。うどんおいしかったー!おぼろ昆布のせるの好きです。ごぼてん最高。

0 3

先月参加できなかったので今月こそはと…
色ぬりの勉強などしたことありません、あと目に光を入れたら殺戮モードが和らいでしまいました…反省

6 21

かわいいカホンちゃん(12歳)のを考えてるけどこうゆうのは苦手。髪の毛の横向きの時の反対側とかよくわかんない

カウリ(カホン)さんはいつも別にむっとしてるわけでもなく無表情なだけなので怒らせたいわけではない

カウリはアゲハに甘い
怒ってもいいのに恩人だからか

3 16

榎木津さんの記述、「鳶色の瞳」「栗毛」はおぼろげに記憶してるんだけど色を調べたらなんかすごく茶色だった
でも金髪の榎さんを想像しがち
どっちもすき!
他に記述あったら教えて欲しい~
ビスクドールはどっちかと云うと金髪の方のような……

2 8

ぜんぶ君のせいだ。
おぼろばんからからーTOUR
https://t.co/K6tgSAyimd
チケット一般販売中

チケット↓
ぴあ https://t.co/sAsMFhKZg2
ローチケ https://t.co/FB78ZgDfiC
e+ https://t.co/NnHvVtjFlx

勇気がなくてって人は「勇気を出さなきゃ一生会えない」と思って一歩踏み出してくれると嬉しい!

37 202