画質 高画質

バズる方法的な動画見てたら「何を言いたいか」「主張したい所はどこか」と指摘してて、マァそうだよねーと考えてたらあっと半日経ってたので、僕の主張は「その時間で描けば?」一択❣️

8 42

2021.6.1:スケッチ絵日記『ラーメン屋のトッピング』
これをタップリご飯にのせて、ラーメンのスープを少しかけて食べます。
       

1 4

今日のドローイング June/1/2021
まぁ上手くいかんけど上げるさ。

0 6

左の色鉛筆の状態から、水で濡らした筆で溶かしたものが右。

混色せず、ドライのときからしっかり目に塗ったので鮮やかさは出たでしょうか…。

線画は、ネット検索した線画からの模写、ブーゲンビレアだけ写真から自分で描いたので不恰好です💦

0 12

2021.5.31:スケッチ絵日記『三沢光晴メモリアル』
今でも緑やエメラルドグリーンを見ると不屈の闘志で闘う姿を思い出します。
       

0 7

【食べ物スケッチ:2021.5.31 】
○豚丼
月曜は豚丼が多い気がする。好きだから良いけど。
 

0 5

2021.5.31:朝の10分デッサンvol 25
朝に自分で選んだ画像を10分。特にテーマなど決めず、自由に描いてます。
民族衣装を着た可愛いおばあさん。
      

3 11

今日のドローイング May/30/2021  何も見ずに角度のある顔を描く練習。

0 4

今日のおやつはハーゲンダッツのクリーム&クリーム

1 10

2021.5.30:朝の10分デッサンvol 24
朝に自分で選んだ画像を10分。特にテーマなど決めず、自由に描いてます。
ボートで佇むマリンルックの女性。
      

1 7

【クロッキー 人体練習】





512/1000日目。
デッサン狂いとか関係なく、思った感じで一本線を引いた時と形をしっかり確認してからの時だと書き上げた全体像…やっぱ違うな👀
もうちょっと形取れるようになったら、前者にシフトしていきたいなあ。

0 13

2021.5.29:スケッチ絵日記『30年ぶり…』
作品は少なかったけど、どれも印象深く、厳しさの中にも優しさと力強さを感じました。
まさか新作が読めるとは思ってなかったので本当に嬉しかったです。
     

0 8

【食べ物スケッチ:2021.5.29 】
○ハニーマヨトマトトースト
ハチミチの甘さが良いアクセントになりました。
 
  

0 9