画質 高画質

【今週の

本日発売、モーニング23号に掲載中‼️

新章、カサンドラ編スタート。

カサンドラ症候群とは、発達障害者を支えるパートナー自身が精神的にサポートが必要になる状態のこと。

こちらから単話購入もできます📚
https://t.co/yVva1Zl3n9

単行本④巻、大好評発売中‼️

17 55

今日は栃木県栃木市の就労継続支援A型事業所の祝日出勤で、タブレットPCを使い、障がい者アート団体のサイトへ出品する予定のイラスト作品を制作していました♪o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ 栃木市の第二公園を描いています。

8 39

ゴールデンウィークとかちょっとした連休になる度に手土産も持たずに我が物顔で2、3日ぐらい余裕で居座る従兄弟が度々来る事が唯一のゴールデンウィークの嫌いなところですね。軽い発達障害持ってるから許してあげてって言われるのですがまじで自分の実家に帰れよと毎回思いますね。\\٩(๑`^´๑)۶///💨

0 0

参加中

★自己紹介

3人の 児(#凸凹ちゃん)を育てるママ。#育児 についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログに🆙!
凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいと活動してます

仲良くしてね🎵

0 8

原作の漫画読も
お別れホスピタルも読も

何なら作者のコミックエッセイも読も 発達障害の話とかやってるから

0 0



悩むだけでは答えは出なくて
何かしら、アクションする必要があって
調べて、電話して、行ってみたお話。

続く

0 1

🌈総合保障『パートナー共済』は、発達障害を理由に加入をお断りしません。発達障害は脳機能の生まれつきの特性。生まれもった発達上の個性が日常生活や社会生活に支障をきたしている状態にすぎません。ですからお断りしないのです。※他の健康状態が原因で加入できないこともあります。

4 6

DoKUro 131 キノコ🍄
マリオに出てくるあの赤いキノコに惹かれるのはなんでだろう‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
    

0 3

優しいおじぃ…😔認知症の母・寿々枝さんは施設がいっぱいで入れられない。中川君は同居中の姉の子に癲癇(てんかん)、発達障害の気がある…、しかも姉・瑠奈の旦那は若い女と不倫疑惑。そんなん近くで見たら弟は結婚願望も薄れるわな…世界線が同じなら芹沢さんといいお友達になれたか、お互い引く

2 4

今日は栃木県栃木市の就労継続支援A型事業所で、私が持参したタブレットPCを使い、障がい者アートの某コンペへ応募する予定のイラスト作品を制作して、完成しました~!!!🎉🎊ヽ(*´v`*)八(*´v`*)

20 92

はじめまして!
凸凹コンビのニチジョウです!

発達障害カップルの日常を投稿していこうと思います!

あくまで、私達2人の場合ですので、発達障害の方全てに当てはまるわけではないです。
一個人の日常として、見ていただけたら幸いです

6 89

今日は出勤前に市役所とかねふくストアさんへ行った後、栃木県栃木市の就労継続支援A型事業所で、タブレットPCを使い、新たに障がい者アートの某コンペへ応募する予定のイラスト作品を、制作していました♪(^^)(^。^)(*^o^)

10 52

今日は栃木県栃木市の就労継続支援A型事業所で、私が持参したタブレットPCを使い、新たに障がい者アートの某コンペへ応募する予定のイラスト作品を、制作していました♪(☆´∀`)(○´∀`)

12 68