画質 高画質

18.KZT(カヅチ)
西の国の外交官。賢く勘も鋭い。
表向きは真面目で気の利く敏腕外交官だが中身は野望で腐りきっている。
中に秘めた裏の面は手下の医者MES(メス)にしか知られていない。
今作のラスボス的な存在。
属性は雷。

1 4

ドコガペンギン
水鳥の一種で飛べない鳥。フワフワでモコモコの尻尾を浮き輪のようにして海の上に浮く。
水中に潜るのは実は苦手な為、水辺で狩りをしたりする。とても賢く、落とし穴を作り獲物を待ち伏せしたりする狩りが得意。

0 1

普段は賢くブレインぶってるけど、妹のニオブのことになると途端に馬鹿な発想が増える一面もある、タンタル。

1 13

前にTLに流れてきた、賢くんがフロサポさんからフルーツもらったってプチ情報。

これ見た瞬間に「パイナップルか…!?」と思ったので描きました。(今更)

6 31

メルティーナ。
美しくて強くて賢くて優しい、完璧なお姐さん。特に投げキッスが好きです。
使い魔の蝙蝠はゾンビぽかったと思うのですがナマモノにしちゃいました。

10 27

サバフェスが復刻されたのでマンガを描きました!😊
賢くて物持ちのいいキルケーさんはきっと復刻を見越して
準備していたに違いないのです(断言

水着キルケー実装してくれぇ😍

69 168

賢くなった人と阿呆になった人

77 1181

釈迦如来せんせいと普賢くんと文殊くん

※文殊くんはまだ目が悪くなってません

0 3

かつて、穏やかで仲の良い夫婦がおりました。
夫は働き者で心優しく、妻は賢く物静か。
二人は村人たちに信頼されておりました。

夫婦が罪の濡れ衣を着せられ、残酷な死を迎えるなんて
誰も考えられませんでした。

(以前考えていた創作の一部)

2 2

「強く賢く逞しく美しい主人公が素敵すぎます。ヒーローのようなヒロインです(笑)今出ている巻を一気に買いました」との感想を頂きました。ありがとうございます。

『起きたら20年後なんですけど! ~悪役令嬢のその後のその後~』大好評連載中です、ぜひお読みください!

https://t.co/sEDOYo3Jfl

13 16

メガネのかたちのオネショする賢くん

0 5

もう少々、賢く生きることをお勧めします。

9 42

パソコンが息を吹き返したので普賢くんの髪をいじってた。何が正解かわからないまま突き進んでるけど…😕

0 11

001 Crow (カラス)

カラス科は約100種類以上で
日本産カラス科は10種類
ずる賢く死肉も食べる事から
生き物の死を察するのではと言われ
不吉の前触れと呼ばれてきた

定番はワタリ、ハシブト、ハシボソ、ミヤマ
描き分けは困難なのでカラスで省略


19 77

子・鼠谷 宙(ソタニ ソラ)幼少期より自分で身を守らねばならない環境におかれていた彼女には虚言癖がある。しかし虎徹といる時それは軽減される。ずる賢くツンツンしてて素直じゃない。鉄鼠(テッソ)という妖刀をもつ。

5 40

「ルパン三世 THE FIRST」予告を見ました!
躍動するルパン達に心躍りますね!
強く賢く美しくかっこいい五人の姿を、ワクワクする物語を、心から楽しみにしています!

17 103

「Outside bath」だと、本当に文字通り「外の風呂!」というちょっと野生的な感じになってしまうようですね…
は、早く教えて欲しかったと思いつつ、先生方も言い間違いを一つ一つ指摘してたら会話にならないもんなぁと反省
今日はひとつ賢くなったホイップ太郎です😉

2 7

フレンズたちも文明に触れ、賢くなりつつある(そうでないものもいる)

238 653

わあああ✨
たくさん仲間達見つけましたー!!
かわいいですね。
とても縁起の良いモチーフなんですね。一つ賢くなりました!!

0 1

今日賢くんが持ってるペンとめっっっちゃ似た万年筆を手に入れたんだ…もっと早く有ることに気づいていれば持っていけたのにーーーーー((└(:3」┌)┘))

0 6