//=time() ?>
髪の毛どうにかならんか?って試行錯誤するも併せて顔がめっちゃバラつくので難しい この辺はimg2imgができるようになったらやりやすくなりそうではある
img2imgでなんとか見れる絵が出てくるようになってきた。
1枚目がインプットにした自分のイラストで、2枚目みたいな感じで出力されるからそれを3枚目みたいに加筆修正かけつつ、再度img2imgで何度か微調整して4枚目が生成される感じ。
#StableDifusion
AIに色々描かせてみるテスト。色んな発想がどんどん生まれてきて楽しい。背景と人を同時に出力させる方法を模索中。中々可愛いお顔が見れない。いっそ顔は自分好みに描いてしまう方が速いかも。或いは顔だけは別に出力させて上手く合成するのもアリか。
#Img2Img
tried img2img AI that converts whatever sketch or drawing I make into more finished art.
original drawing vs. AI redraw
StableDiffusionくん、Strength高めでぶん回してるとたまにブレイクスルーがおこってバチクソ好みなイラストが出力されて感動する
ただしimg2imgで参照しているのは1枚目の子。条件でHer bangs cover her eyesを指定しているのにメカクレにもなってない。謎。
@images_ai Very Picasso! Now I'm wondering what Picasso would like w/ img2img 🤔
だいぶ動くけどところどころエラーがわかんない。「txt2img」と「img2img」の処理混ぜてるのがよくないんかな?明日は分けてみませう、画像自体は苦労してるだけの甲斐があるわりといい感じ。 #StableDiffusion
img2imgで適当な撮影写真使って「ポニーテールの少女」と入れたのに一向にポニテが出てこないStable Diffusion WebUIくん、面白いな…
まだ、テキストの指定がうまく行ってない感じ?
Think I got one of my favorite IMG2IMG results from #StableDiffusion, this could very easily pass for a legit video still from a '80s Japanese live action show. Left is the output, right is the original input image (From a shojo anime I'm currently watching).