//=time() ?>
私の場合、ネットでいろんな人の人体の書き方を参考に自分なりの書き方を探す的な感じ
デッサン集やらポーズ集はあれど コレクションと化してるから
もうコレクション増やさないようにしてる、、、、重いしかさばるし
8割くらい完成。私の場合、トーンは一切使わないのでグレースケールで処理します。あとは髪の毛とか残っていますが、この程度次のコマに移り、最後に仕上げます。ネーム→ペン入れ→グレー仕上げ。こうやって漫画を描いています。
リハビリで指定された服で描くよーって言って3日も無言を貫いていたのでゆっくりながらも描いてるよ!という証拠。メイキング晒せる技量があればいいのですが、私の場合見ての通り「バケツ塗りだいすき」なので何の面白みもないっていうね
30分クオリティーですが友人のなかで私はカラ松ポジションだと言われたのでアイコン製作(ちょい美化で)しちゃいました!
私の場合ナルシとかではなく何してもめっちゃ無視されるあたり扱いがカラ松なのだそう(笑)
光栄ですわ(笑)
東方Project20週年か〜。私の場合、最古の東方絵は2009年だから、まだまだ新参者です。神主様(?)から頂いた妖々夢で東方を知り、同人誌を読んでハマった口です。