//=time() ?>
あめこママハロウィン仕様FA!
デフォルメ苦手人間なので素体をお借りしましたo(_ _)o
ひいずみ様
https://t.co/PWTOsMJWuy
左、お借りした素体を元に作成した自作キャラ。
右、いつもの自作キャラ。
ちなみに初めてのドット絵。 https://t.co/7MvzKnEqqP
今回は、いつものちびキャラポーズ集をみながら……だったのですが、何回見ながら描いても素体のバランスわからないままだったので、トレスにしました。身体のそらし方、ちょっとだけつかめた…かな。。。。。?
ハロウィン改変その② だ~くかにゃんちゃん
オリジナル3Dモデル『かにゃんちゃん』素体追加しました! | すもももももももものうち https://t.co/Nw0OFMdCls #booth_pm
ハボ試しに作ってみたが、大佐の方の素体が大きかった。ちぇ。手順が悪い。
ついでに他のも並べたが、リザさんとのバランスはいい感じなので、そっちで大佐作るといいかもしれない。大佐ばかりたくさんいるね…。肩掛けコートのお饅頭感たるや。
最近の方はあまり
知らない方も居るので自己紹介♪
大した物作ってないですが
カス子さんで
素体.服.目.髪の毛MOD組んで
配布しています(カス子歴14年)
MMDなどは
他の方とのコラボモデル
MMD専用モデル配布
改モーション、MMEなど
主になります(MMD歴12年)
←カス子表示 MMDモデル表示→
黒タイツ(?)が上半身だけ…ということはメインビジュアルみたくするにはあと下半身タイツの素体とお腹タイツの素体を揃えないといけない…ってコト!? https://t.co/LTtEAEywE9
ゆかりさんLive2dでやるかあって素体かいてたんだけどコレジャナイ感つよくて書き直しだァ…!って呻いてる PSDToolKitとかでの切り替えのほうが手間がない気もするんだけど目パチ口パクあたりはLive2dのほうが楽そうなんだよなあ
エアリアルの素体まで。
シンプルに見えて意外に複雑な造形で描くの結構ハイカロリー(o_o)
後は浮遊するビットを描き切る!
#ガンダムエアリアル #進捗 #水星の魔女
#鳥類式メイキング
線画終了
そして全体を見てオプションの調整をすればこちら線画が終了しました。
ここから色塗りに入ります。
全体パーツをざっくり分けると今回は素体(+表情+髪型)、上着、フード、ベルト、刀の5個(7個)となります。
現時点でレイヤー50近くあって不安を覚えた私です
と、とりあえず立ち絵完成…
描いてるうちによく分からなくなってきましたわ!!!!!
細かい影とかあまり塗れてないけど時間があったら塗ろう
ちなみに素体はIbis paintから使用しております😌