//=time() ?>
Skeb納品しました。ロボットのダンサーで銀行強盗という依頼者様のキャラクターを描かせていただきました。エンターテイメント用の素体に強襲用装甲を装備するイメージです。ウサギの覆面を小道具にしてみました。
【追加対応のお知らせ】
リクエストを多数いただいておりました、まめふれんず素体へ追加対応を行いました!
いちごの季節にぜひ甘いコーデを楽しんでください~🍓☺
https://t.co/O5vkCaw02g
#まめふれんず #くれこのさんD https://t.co/8MspQFqT1Q
🌱種明かしが遅くなっちゃいました🌱
例の大人こんちゃんは…
おうしゃま🔱がロポリこんちゃん🦊のなりきりコスチュームを着ていたのでした!
(…🍆?!)
wlサイズの素体に着せることで大人こんちゃんを楽しめる「ロポリこん なりきりセット」
よろしくおねがいします!
https://t.co/8kU3jGvJlN https://t.co/bYaLP8H5ha
最初(2019年)は人体を全く描けませんでしたが
毎日、素体を1体描く練習を続けていたら
いつの間にか簡単になっていました。😅
才能より練習なのかな…🤔
でかおむつ若菜ちゃん!
(素体は前回のお嬢様の使いまわしです)
最初の子なだけあってこの子のおむつカバーの柄だけはちゃんと専用で作ってるんですよね~。
そのうち他の子たちの専用おむつカバー柄も作りたい!
Live2D素体のパーツ分けこんな感じで良いのかな
髪の毛どこまで分ければ良いのかわからない
まるでパズル
後髪も何パーツか分けた方が良いのかな?
これだけでまだ影も衣装も入れてないのにすでにレイヤー枚数が100超えた…