//=time() ?>
色紙オークション終わりました!!
落札ありがとうございました
これから落札金を片手に佐世保に還元しに呑み屋行きます✧\ ٩( 'ω' )و /✧
時雨オンリー地元なのに行けない悲しみ... 過去絵ですいませんがあげます。九十九島せんぺい、佐世保玉屋のラビアンローズ サンドイッチもお勧めだよ!
#裏時雨オンリー4
当サークル「複屈折」は4/30のCOMIC1☆11は「の25a」と5/7の砲雷撃戦29は「J-60」。共通新刊として「艦娘×コンパニオン制服図鑑 長崎・佐世保編」をご用意いたします。1月の「艦娘制服レビュー増刊号」もあるよ!
4月8、9日に佐世保市民文化ホールで開催される西海ノ暁18内の時雨オンリー「時雨、佐世保に行くよ!4」のお品書きです。サークル「みやび亭」は「4/9(日)保-01」の配置です。新作としては時雨モチーフのハンカチ(ワンポイント刺繍入り)と缶バッジになります。よろしくお願いします。
4月9日(2日目)
西海ノ暁18/時雨、佐世保に行くよ!4
【white × reset. 保-22】
今回は余裕持ってお品書き作れましたヽ(^o^)丿
狛きうづさんのサークル【渡リ鳥】様の委託もあります!
よろしくお願いしますー!!
次の土曜(4/8)に佐世保で開催される『西海の暁18』にサークル参加します。既刊の高雄型まとめ本と会場限定のフリーペーパーを持っていきます。
【世10】で僕と握手!
ということで、今週末に開催されます佐世保「西海ノ暁18」時雨オンリーにサークル参加しますのでおしながきです! スペースは保-20「紅譚舎」イベント新刊はありませんが、佐世保では初頒布の冬コミ新刊や委託があります。あと、久しぶりに時雨コスします(小声)
4/9「時雨、佐世保に行くよ!4」新刊のお知らせです。
「シグレークエスト〜失われしシグレーブラックを求めて」
表紙は今野隼史さん、漫画は茜屋弥生さん。素敵なゲストもお迎えして、我ながら自慢の一冊に仕上がりました。どうぞ見に来て下さいね! スペースは保07「不可思議」です。
[台湾の陽々]元秋月型駆逐艦宵月、国府海軍の汾陽艦IFです。機関が佐世保で修復され馬公要塞の長10センチ砲(丹陽の後部砲座と同じ砲塔)と各基地に残された魚雷で再武装された仮想の姿です。カッコいい艦娘ですな(・∀・)
一週間前なので宣伝です!4/9の西海ノ暁18「時雨、佐世保に行くよ!4」に「NEW!しりアス工房」というサークルで参加いたします!番号は保-17、サークルカットと新刊表紙はこんな感じです。よろしくお願いします!
うれしーい。新作がとどいたよ。佐世保と神戸用だね。すごーい。たのしーい!
佐世保は鎮-13/14だよー。神戸戦車道はわからないや。けもふれ&御大レス後退中
3月25日は【ハウステンボス開園】
長崎県佐世保市にあるテーマパーク「ハウステンボス」は1992年の今日開業した。今年2017年は開業25周年となり、これを記念してハウステンボスの結婚式場では、全カップルを対象に挙式料金の割引サービスなどが行われている。
#今日は何の日
4月8日、9日開催の「時雨、佐世保に行くよ!4」配置出てました〜
Spiritosoは「保ー19」(SD時雨をホイクで覚えましょう)
角っこなったの初めてかもしれない・・・(,, ゚Д゚)