//=time() ?>
@kinochy_0308 のちのちさんの企画に参加させていただきました!
作業工程はこのような感じになっております!!
楽しかった作業は色塗りですかね~´ω`)
髪とお目目は特にこだわった気がします!✨✨
のちのちさん!参加者の皆様!素敵な企画ありがとうございました!!・:*+.(( °ω° ))/.:+
そーちゃんのお誕生日絵の作業工程残してみたから上げてみますー。色味がどんどん変わっていくよ
1枚目下書き(いつもこれくらい)、2枚目ざっとペン入れしたよ
3枚目saiの力で線を調整したよ、4枚目ざっと色の塗り分けしたよ
遅くなりましたが今週分をアップしました!よろしくお願いします。
イラストリアスをラフからレイヤー分けまでした作業工程動画です
#アズールレーン #描いてみた #アズールレーン勢とつながりたい
https://t.co/rGEJ5OJmF9
ラストです。お蔵入りになるものはそもそも消しちゃうので、いつ完成させるかわからないヴィク勇と、簡単なカラーの作業工程を才蔵さんの絵でのせます。才蔵さんこれは完成絵です(続きます
私のマンガの一コマを描く作業工程
①アタリ②下描き③ペン入れ④下塗り⑤影付け(完成)
うまい人はアタリの後にラフを入れて
バランス調整をしてから下描きをして
色塗りもして全体のバランスを整えている。
絵の世界も奥が深いです