【ヴェノム 】鑑賞

スパイダーマンの宿敵ヴェノムを主人公とした映画。だけど、大人の事情により、スピンオフでは無い。映画の構成はヒーロー映画の定番を丁寧に踏んでいると見せかけているが実は違う!もしそう感じたなら、それは観客がヴェノム魅力に取り憑かれた瞬間なんだよ…。We are Venom…!

0 1

『ジェーン・ドウの解剖』 監督 アンドレ・ウーブレダル
2016年制作のアメリカ映画。
医療サスペンスかと思って観てたら驚きました‼️
オルウェン・ケリーさんのすきっ歯が素敵です✨
17世紀のニューイングランド地方のある事件の事を
詳しく調べてみたくなりました。

2 13

最近観た中で画集に出てきそうな庭や公園や綺麗な背景が出てくる映画。空気が冷たくて澄んでるところの花は綺麗だなー

1 7

トシ、総悟、映画行くぞ映画。

30 99

もののけ姫という何度観ても感動する映画。

そして描きたくなる。

0 0

ザ・フューリー 烈火の戦場

日本で便乗名つけたせいでB級のレッテルを貼られた映画。実際は黒人兵の差別と苦悩、仲間との絆が描かれる。戦争ドラマが楽しめる一本。実物のM18ヘルキャット駆逐戦車と良くできたⅢ号戦車のレプリカは必見。

2 7

『シベールの日曜日』セルジュ・ブールギニョン監督
1962年制作のフランス映画。

1年に一度は観てしまう、切なく、美しく、
とても悲しい物語です。

5 20

昨日と今日で観た映画。

0 0

「モアナ南海の歓喜」
100年前のサモア諸島で暮らす一家のドキュメンタリー映画。
取り立てたストーリーはないけれど、人々の暮らし、海、空、鳥のさえずり、何より人々の笑顔が輝いています。

岩波ホールにて明日までなので是非✨

1 1

Godzilla 怪獣惑星
ラスト◯◯分の衝撃、みたいな点ではこれが一番すごい。
みればみるほど世界観にはまっていくスルメの様な映画。

0 0

10月20日公開の『テルマ』
レビューとイラスト 公開しました。

ホラーでありながら、超人パワー&青春ものというノンジャンルノルウェー産映画。
過干渉の親を持ち、鬱屈とした幼少時代を過ごした人間はラストに歓喜するであろう!

https://t.co/8L9zE7tufL

6 17

ずっと楽しみにしてた映画「ミスミソウ」やっとやっと観れた、原作ファンにこそ観てほしい映画。大大大満足😊😊 監督はなんと内藤瑛亮さん!ライチ。ラライチ。ララライチ。

2 6



何度観ても笑える作品。
何度観ても泣ける作品。
何度観ても幸せになれる作品。

時を超えても感動を呼ぶ、
それが、この映画。

そう、改めて思いました。

糸守の奇蹟を、
そして君の名は。の奇蹟を。
これからも私は、伝えていきます。

新海監督、本当にありがとう。

8 27

今日はマスクを♡ もうかれこれ20年くらい前に観ていて、子供ながらに楽しかった思い出があった。今観ても相変わらず楽しい!老若男女楽しめるみんなでワイワイしながら観たい映画。ハロウィンやクリスマスのイベントにぴったり🎉

0 11

昨日はこれ見てた~パラノーマル・インシディアス
・深夜にやってた。インシディアスとは何の関係もないビミョーなPOV映画。
・取りつかれたお姉さんがアライグマを生で食べたということだけ驚いた^^;
・弟がビデオカメラでずっと撮ってるんだがバッテリー持ち過ぎ。

0 0

「永遠の子供達」
怖さ★☆☆
孤児院で育ったラウラは、孤児院を買い取り再興を考えていた。入園希望者を集めたパーティーの日、息子がこつ然と姿を消してしまい……。

ただのホラーではない、美しくて歪で悲しくて愛おしい映画。賞の受賞も華々しい。真実の辛さがホラー。オヌヌメ

39 263


夜が徐々に涼しさを増していく、そんな季節に観たくなる映画。自己犠牲による死を超えた先にある真の幸福、それを踏まえて生きるということ。キリスト教的なテーマを土台に、詩的で哲学的、幻想的な銀河の物語と風景、そしていつも不思議そうに大きく開いたジョバンニの瞳がとても美しい

0 0

トム・ハーディ主演『ヴェノム』のIMAX版ポスターが公開!『スパイダーマン』のヴィラン/アンチヒーローが主役となる映画。ミシェル・ウィリアムズ、リズ・アーメッド、ウディ・ハレルソン共演、『ゾンビランド』ルーベン・フライシャー監督作品 https://t.co/oqmqYIgFcg

394 681

『247°F』
別荘に来た若者のサウナ我慢大会を90分観せつけられる非常に熱い映画。

【お願い】
○ サウナでの長時間利用はご遠慮ください。
○ 適度な休憩、水分補給をして快適に過ごしてください。

1 8

『ヒドゥン』『トレマーズ』『ヒッチャー』…3大期待せずに見たら面白かった映画。

13 26