画質 高画質

ダイの大冒険の武闘家マァムを描いてみたよ😊
タイツあり(アニメ版)とタイツなし(原作版)で好みが分かれるところ
Pixiv版のイラストは表現方法を少し変えてあります
https://t.co/WwN7KIMH8H

11 146

閃華裂光拳!👊💥
タイツ有りと無し。 

12 56

毎週自分も楽しみにしています!ダイの大冒険🔥今週はマァムのサービス作画が話題になっていますね笑。アムタフではフィギュアだけではなく、ブルーレイDVDも買取対象です🙇‍♂️高価買取頑張ります🙏

 

買取のAMTAF🔥

0 1

「ドラゴンクエスト
第37話「 」を観ました!

編終了。ずっと超魔生物ザムザに違和感を感じていましたが、元々持っていた文庫版とカラーリングが全然違っていたから…?

まさかのモーモンは時代の流れですねw 個人的に一人旅での軍隊アリは難敵でしたよ😅

3 20

 あとタイツに対するこだわり。テカリやお尻の丸み、大腿部の筋肉の表現などなど。間違いなく自分と同じフェチの持ち主だ!俺にはわかる!

13 34

どうもKATOSANです。ダイの大冒険の武道家マァムのアクションシーンがカッコ良かったですね。演じている声優さんは小松未可子さん。同じ演じたキュアセレーネとは別の強さです。^^
https://t.co/5E61qpITMj
https://t.co/hS3kUG8rGr

6 22

武神流最高奥義・閃華裂光拳、その秘密は
強過ぎる回復呪文により生物の細胞を破壊する"過剰回復呪文マホイミ"の原理
つまり再生の力を暴走させて破壊するという逆転の発想

元ネタとしては原理は違うがDQ3で大魔王ゾーマにベホマを掛けたら大ダメージ与えられるってヤツなんだよね。

77 119

朝じゃん。
ダイナゼノンおもろかった。
推しは尊い。私の推しは尊い。
愛はあるのに描けない推したち


1枚目/ガウマ
2枚目/ポップ

0 0

「ツケを払う」は私もリアタイで読んでいて違和感ありましたね🤔
意味は知ってましたが、年齢的に(当時の自分も含めて)使わないんじゃないか?という印象でした
なので子供向けに合わせたんだと思ってました😆

ザムザは新装彩録版にカラーありました🤗

https://t.co/u9GxZnCTNl

0 2

【ドラゴンクエスト ダイの大冒険 キャラポップストア】 6月26日(土)よりキャナルシティ博多店で開催! ダイ達と一緒に冒険の旅に出発しよう!! 現在開催中namco梅田店は6月18日(金)まで! お見逃しなく! https://t.co/nfNxceIEg3

45 66

これは落書きのつもりがちょっとがんばっちゃったポップ

4 21

皆さんは、どのヒュンケルが好きですか?
(リプに続く)


0 2