斜めにしてトリミングしたかったので
新規ファイルにファイルオブジェクトにして読み込み
傾けてラスタライズしてトリミングしてスムージングして縮小して終了
効果入れるの忘れてたので申し訳程度にディフュージョン
お疲れさまでした😌

0 3

❀構図を学んで生き生きした画面を作ろう❀
沢山のモチーフが描かれている夢ノ内さんのイラスト✨
どのように構図を意識して、オブジェクトを配置しているのでしょうか?
https://t.co/GNV2331rCL

34 141

毎度恒例、絵の描き方紹介。
私の絵はこのようにオブジェクトを使って作っております。
今回の絵は総オブジェクト数529個、ノード(パスの編集点)数18,789個でした。
新しい技法にチャレンジしてみたんだけど、重いのなんの。。。😫



8 26

ギリギリ座ってるように見えますね!
宙に浮いてるように見えるのは、顔の位置を変えられないからです。
YMM3はキャラ素材スクリプトVer4cまでなので、顔の位置は一律に揃えてます。動く「全」は使えるんですが、ベースオブジェクトで「全」を選べないので分割して変えられないのが厳しいですね。

2 3

いつもの一覧
前回の方が顔かわいく描けたけどその他のオブジェクト含むなら今回のがいいな

12 31

ギズモを置く際にAlt+クリックorドラッグで好きな所に立てたり任意の方向に向けることができるのですがこの時オブジェクトにエッジが入っていると、そうそうその向き!という方向にギズモが向いてくれます☺️

23 61

ZbrushCoreのスカルプトがやりやすい理由はあれか、オブジェクトに対して何処に作用するかと作用する角度があらかじめポインタで明確に可視化されてるからなんかな。

円とポインタでどこをどの方向に動かすってのがわかりやすい。

あとマスキングすごい便利。

0 0

MMDレイブン、一応ボーンも入れていたのに動かしてなかったので撮影。
相変わらず大きく動かすと崩壊する。3Dゲーム黎明期はボーンを動かしても個々のオブジェクトを変形させなくていいロボゲーが多かったのも納得である。
スカートや胸アーマーをパージできる謎仕様付き

0 2

数ヶ月お待たせした万華鏡がやっと完成しました。介護施設にいらっしゃるお母様へのプレゼント。ブルー系のオブジェクトでときどきピンクが出てきてほしいとのオーダー。大切な方への贈り物にしていただき光栄です。ありがとうございます!

8 22

自分の習作として、波状のオブジェクトを作りました。

0 3

改良しました。
新しく「!」「?」「!?」オブジェクトと、ハンドサインのシェイプキーを手に付けました。
こんな感じの奴が1分ぐらいで作れます。
https://t.co/1ajASax4hX

4 7

ア〜〜〜〜〜〜オブジェクトのはてまでカワイイ〜〜〜〜〜〜〜〜もう〜〜〜〜〜〜物心ついてから四半世紀ファンシーババアとして生きてるからこんなカワイイ世界....こんな....カワイイ....気が狂いそう

0 1

photoshopでクラウド(ライブラリ)のオブジェクト埋め込み方
レイヤーで選択→属性パネル「埋め込み」ボタンを押すだけ。

(イラレからパスをコピペした時、自動的に「クラウド」のスマートオブジェクトになり、他人は編集できなくなるので埋め込む必要がある。)

0 0

お待たせしました!
フォローワーさんからリクエスト描いてみたSCP財団の博士達とオブジェクトでした!

リクエストありがとうございました💕

16 60

前回の仕様ならオブジェクトが縮小されるのでその辺は考えなくて済むのですが、メガネと交差すると影が変なことになるし、干渉しない位置に配置すると前髪を突き破ってしまいます。メガネ無しのキャラなら使えそうですけど。

0 1

Excelでブレンド・Sの星川麻冬を描いてみた。
年末年始忙しすぎてダラダラと時間をかけてしまいましたすみません()
今回も可愛く可愛く、そして低オブジェクト数で描くことに専念しました♪



109 211

青ざめモーフ。画像のように変形するオブジェクトを作って半透過のテクスチャ貼れば滑らかに影が落ちてくるのを再現できる。ってのを考えたんですけど既出です?

2 5

Zbrushのインサートブラシ🙃
こっちのほうがよかったかな?というときは出し直さなくてもオブジェクトの変更ができます😄 
ちょっと検討したい時に便利です🙃

20 59

カーブオブジェクトよくわからなくてよくわからない聖杯っぽいのが出来た

0 4