//=time() ?>
クリスタにウェット水彩が追加されたと聞いて使ってみたけど普段SAI2とフォトショで描いているので使いこなせず…代わりにadobeのFrescoでうっすら水彩塗り
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きな人と繋がりたい
アイビスペイントなるものをダウンロードしてみた。ペイント系はほとんど使った事がない。指で描くの初めてだし、漫画的な絵も何年ぶりやら。
どうしよう、使いこなせる気がしない。
トレース、トーン、普通に色塗り、自動!?すげぇな人工知能。
普段はデザイン屋なのでイラレ+フォトショ(写真用)
うーん 昔みたいな透明度高い塗りしたいんだけど おもいだせーんwwww 昔 旧フォトショだったからな……(CSとかついてない番号だけの
iPadがようやく届いたので試しに落書き!子ども産まれてからまっったく描いてなかったので手が震えたわ。練習せねばならぬ…。
それにしてもiPadすごいね!
古のオタクなのでペンタブ×フォトショ世代。iPadの描きやすさに恐れおののいてる。
ずいぶん前に描いた絵を、今のタッチで描き直しています。
元絵はイラレとフォトショを駆使して描いてたので大変だったけど、
今はクリスタあるし簡単に直せると思ってたら 形を直さなきゃならない所がけっこう出てきた…がんばろ。
#illustration
#digitalart
#イラストレーション
#イラスト
#絵
6)線画と塗りで使ってるペンは?
ものぐさなのでフォトショップのデフォルトブラシしか使ってない…です…
あとは鉛筆風にカスタムしたやつくらい
上から三番目の水彩っぽいやつは線にも塗り(テクスチャ)にもなって便利に使ってます
以前にお絵かき掲示板で描いた絵を写し描きしてペン入れ、スキャニングした線画をフォトショップでPCお絵描き。もうちょいお絵描き作業をしよう🎵
https://t.co/djABljtg2g
2008年5月に描いた榎木津礼次郎。
初めてペンタブ買ってから1ヶ月後くらいの作品なんですが、独学でペンタブいじってたから影の付け方よく分ってなくて適当に処理してますね(苦笑)
この頃はフォトショエレメンツで着色してたなぁ
懐かしい………