画質 高画質

【正】
正しいものはない。

正しいように見えるものがあるだけ。

結局、

決めるのは

アナタ自身だ。

3 13

今回は、手書きで書きました。
  

1 6

絶望のとなりに
だれかがそっと腰かけた
絶望はとなりのひとに聞いた
「あなたはいったい誰ですか」
となりのひとはほほえんだ
「私の名前は希望です」

  さん

1 2



『糸』

文字を消さず

お前が紡いだ
お前の意図を
お前は許さず
恋しいと泣く

孤独と 悲しく 心が言い

お前が結んだ
お前の絲を
お前は解かず
愛しいと抱く

孤独と 悲しく 心が言い

息止め 痛く 糸目を繋ぐ

戀しい 愛しい 糸惜しい

戀しい 愛しい 糸惜しい

4 31

今回は、ポエム画像を作ってみました。
  

0 3

「ベアナックル」

拳向き合わせて
戦い抜く

頼れるのは己の拳
男と男が拳交わり 訳のない絆が生まれ

その昇華が

言葉いらぬ男のメロディ
魂クロス

互いハグしあう中に

全ては拳 そう あの日のベアナックル

0 12

今回は、ポエム画像を作ってみました。
  

0 5

【尊】
尊敬はされるものではない。

自らがやっていくもの。

3 36

今回は、ポエム画像を作ってみました。
  

2 2

鈴木春信の作品テーマ、男女の睦み合い。
その中でお気に入りは「水仙花」。
男女がこたつに入って、本を読んだり、足をマッサージしてあげたり。
こたつの真ん中では猫が丸くなって寝てる😁




4 21

“母が言うには夏がいなくなったと
お別れも言わずに行ってしまった
不思議だわ そして、あぁ
私は夏を愛していました!”
- 『夏の風物詩』より

🎨ジェシー・ウィルコックス・スミス
(1863-1935)#挿絵

0 13

「mother」

母に謝られた
忙しいのに
ごめんねと

幼い頃は
迷惑掛けたし
お互い様だよ

親孝行の形は
人それぞれで
僕にとっては
近くに居る事

母からの
頼りになるねの一言に

そりゃそうだ
貴女の息子だものと
笑った

お母さん
長生きしてね

0 24

今回は、ポエム画像を作りました。
  

1 4


出るQueenは叩かれがち
出る杭抜け「さぁ独り立ち」
境界線を広げる一人旅
柵の向こうから咲く香り届いてさ
貴方の事を知っていく度
追いかけるたび侵してく領地
「何故泣いてるの?」って
(自分の馬鹿!)って
自分にパイルバンカー
遠くから眺めるそれって即ち
自他を顧みる許しの境地

0 0

「オフィス・レディ」

働く女性たち
多く結婚共に寿退社

子育て落ち着くと職場復帰したりし

仕事辞めても
きっとその経験は きっと生きてくる

女性蔑視 男尊女卑
時代は変わり 女性の権利尊ばれる今

働く女性は美しい
そう
オフィス・レディ 頑張れ OLさん

0 4

「雨傘とハイヒール」

閉じた雨傘に ハイヒール整える女性

そんな仕草に 女性らしさを 感じたりし

何気ない所 惹かれたりする

でも本当に大切なのは心だけどね!

人生意気に感ず

女性、男の永遠のテーマ

雨傘とハイヒール

0 10

今回は、ポエム画像を作りました。
  

2 3

【全力】
どうでもいいから

フルスロットルの一択で

変化が生まれる。

それ以外は現状維持だから。

1 4