画質 高画質

「へえ。今年は5月9日が か。オイラの母ちゃん?…とっくに、しんじまったい!」

昭和のドラマや映画にはこんな少年が登場してましたね…CVは雷門ケン坊や小原乃梨子さんを希望。


7 14

5月9日はMay-9で
(๑•̀ㅂ•́)و✧ 娘絵はお化粧を施すように顔を仕上げますよね♪それこそ慈しむように、育むように、ひと筆ひと筆を丁寧に、丁寧に。
だから綺麗に(当人比)描き上がると、きっとその絵の娘も喜んでくれると思うのです。

10 29

(=´・ω・`) ほほう!今年2021年5月5日は 歿後200年やったと!
「オレの、宝具が、火を!噴くぜ!」

2 3

5月6日は
この手袋はニトリスト製やけど、アメリカの医療ドラマを観るまではゴムやシリコンのアレルギーがあるなんて知らなかった。
だんだん気温も上がる中、医療・食品・化学等々、手袋とマスクでコロナ禍の日々をがんばる皆さんに最敬礼。

10 23

毎週月曜23時15分。#ウルトラQ の放送です…TVの故障ではありません。最初からモノクロームの番組なのです。例え4Kリマスターでも。
そうです。その半端な時間から30分、貴方の目はあなたの身体を離れて…この不思議な時間の中へ…入って行くのです…

91 168

5月3日は
(* ̄ㅂ ̄) 初めて描いたがリカちゃんの目ヂカラは凄い♪そして改めてこんなにも可愛かったのだな。実は触った事もちゃんと観た事もなかったのだ。
何歳かって?レディに対して失礼ですわ。ずっと11歳です。をい、をい。

33 56

5月2日は
(゚口゜;)なぜか木軸の鉛筆ネタでないとアカンと思い込んでた。シャーペンも芯ホルダーも鉛筆やんか。なぜ思い至らなかった私!?
ちうかモノクロもフルカラーも塗りはデジタルでも線はすべて鉛筆 やん!

7 16

(;´д`;)『#乙嫁語り』は新刊を手にする度に美しいアミルさんや可愛いパリヤさんや無茶苦茶でワガママな双子を模写りたなるが、なんせ衣裳で挫けるからなー。
複雑すぎて平トレスもできん。どの線がどこに繋がってるかも見失う。

20 52



( ΦωΦ)ノ  タグでほぼ毎日ヘタヨコ絵をアップしております。
拡散希望の為セルフリツイートが多いのでフォロー数の少ない方はTLのお邪魔になりますが何卒よろしうに。

30 70

【5月の看板娘をご紹介します♪】
(*`ロ´ノ)ノ 五月になりましたよ。ぶっちゃけもぉ夏ですよ!!
───などと▼で絵に絡んだ話をブツやいております。
https://t.co/TbokLDZli5


<( _ _ )> ちうことで今月もよろしうに。

21 40



今月は「1ヶ月1日1枚投稿」してました🥳
目的は「絵を描くハードルを下げてとにかく描くこと」✨
皆さまの反応一つ一つに救われました😌
本当にいつもありがとうございます!

来月は頻度を落としてもっと質の高い絵を描けるように頑張ります✊
よければ来月も見てください💕

2 53



まあまあの点数、チャレンジもいくつかできたように思えるが、そうやって自分に甘いのがイカンのだな
とはいえ自分でも驚くほど反応戴いた絵もあったし。ありがたい事である。
(*´人`*)5月もよろしうに♪

23 47

4月29日は4(よ)く29(ふく)で やそう。
(*`△´ノ)ノ 過去絵ばっかしで にイッチョカミしてたけどやっぱり描きたなった!
ざくざくっと描いてサラサラって塗ってカッチョエエ絵に憧れて描いたけど…
_ノ乙( 。ン、)_ 無理ですやっぱり。

6 7

4月28日は
日本ドイツワイン協会連合会がGerman Wineの頭文字になぞらえてGWの前日を記念日に制定したそう。



「ich liebe Wein(めっちゃワイン好っきやねん)♪」

7 9