//=time() ?>
先日見た映画。
TV版を編集したものだけど、子供の頃に気付かなかった魅力を今になって感じた。
子供の頃は色々な事に感動したり面白さを感じてたけど、大人になるとその感情が薄れてしまう...そんなことも思った。
アンの純粋さがとても良かった。
#赤毛のアングリーンゲーブルズへの道
#高畑勲
『ファンタスティック・プラネット』
フランスとチェコスロバキア合作のアニメ映画。大きい種族と小さい種族の対立やアレやコレやを描いています。観てると気持ち悪くて発狂しそうになりましたね。
#ホラー映画
映画=「THE LODGERS」珍しくアイルランド製映画。ホラーと言うよりはアイルランドの文化因習を踏まえた悲劇。懐かしい風景もあったが位置的には内陸の風土。正当な小品だが確かな画創りと詩がある。
きっと毎週テッドさんはジェームズのために台本作っては撮影をしていたんだろう。誘拐はよくないのだけれど、何というか胸が張り裂けそうになるよ。描かれていない部分を想像する、そんな余白すらいとおしい映画。 #ブリグズビー・ベア
「スカイスクレイパー」この夏一番頭が悪いと噂のアクション映画。タワーリングインフェルノとダイ・ハードの焼き直しプロットに漫画から飛び出たみたいな無駄に個性の強いポンコツ揃いの敵キャラ、テンポの悪い脚本と、笑えるというよりだんだん顔がチベットスナギツネになる系の悟り映画🙏🙏🙏
周防正行『シコふんじゃった。』 廃部寸前の相撲部に卒業単位と引き換えに入ることになった大学生。ダメチームが勝利を勝ち取るまでをコミカルに描く異色の脱力系相撲映画。個性的なキャラクターが揃い、笑わせてくれる。この作品がキネマ旬報1位というのも笑える。 #1日1本オススメ映画
おはようございます!
今日も仕事なんじゃ~。
まぁ、たとえ休みだとしても、バリバリ書くだけの気力は戻っていないんですけどね。
なんなんでしょうかね、コレは。
映画。「万引き家族」を観たいと思っていたけれど、「空飛ぶタイヤ」の方が気になっている。
映画「恋は雨上がりのように」を晴れの日に見てきた☀️
フロントメモリーのPVが好き過ぎて、漫画も読んで、アニメも見て、いざ映画。
それぞれに良さがあるし、女優さんがみんな美し過ぎた🤤
女子の全力疾走ってなんでこうもそそられるんだろう…🏃♀️
#恋雨